• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

モンゴルにおける景観認識の歴史-古地図の研究-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 史学一般
研究機関東京外国語大学

研究代表者

二木 博史  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (90219072)

研究分担者 上村 明  東京外国語大学, 外国語学部, 研究員 (90376830)
研究協力者 TS. Shagdarsuren  オラーンバータル大学, 教授
L. Altanzayaa  モンゴル国立教育大学, 教授
D. Olziibaatar  モンゴル文書管理局, 局長
G. Akim  前モンゴル国立図書館, 館長
L. Chuluunbaatar  モンゴル国立大学, 教授
E. Ravdan  モンゴル国立大学地名研究センター, センター長
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード史料学 / 景観認識 / 統治制度 / 古地図 / モンゴル / 清代
研究概要

モンゴル国立中央文書館、モンゴル国立図書館に所蔵される手書きの地図や、地図作成を指示する公文書、地図に添付された境界報告書(cese)の分析にもとづき、清代のモンゴル地域における地図作成が、そのときどきの清朝の対外政策や対モンゴル人政策と密接にむすびついていたこと、初期の地図は各地域のモンゴル人の景観認識、地理知識をより直接的に反映していたが、19世紀中葉以降になると、画一的な縮尺により、より規範的な地図の作成がなされるようになったことをあきらかにした。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mongol hel deerhi Jivzundamba Hutagtyn namtar2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Futaki
    • 雑誌名

      Orhonii hondiinov

      巻: No.1 ページ: 34-54

  • [雑誌論文] モンゴル語版『ジェプツンダンバ・ホトクト伝』について2011

    • 著者名/発表者名
      二木博史
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集

      巻: 82号 ページ: 1-20

  • [雑誌論文] 1937年に関東軍参謀部が作成した"満蒙国境要図"について-清代の地図との比較を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      二木博史
    • 雑誌名

      ノモンハン事件(ハルハ河会戦) 70周年2009年ウランバートル国際シンポジウム報告集

      ページ: 115-134

  • [雑誌論文] 国土・国境・国民:戦争の想像力-「祖国」防衛戦争としてのハルハ河戦争-2010

    • 著者名/発表者名
      上村明
    • 雑誌名

      ノモンハン事件(ハルハ河会戦) 70周年2009年ウランバートル国際シンポジウム報告集

      ページ: 519-530

  • [雑誌論文] 天理図書館所蔵のモンゴル地図コレクションについて2009

    • 著者名/発表者名
      二木博史
    • 雑誌名

      A New Global Order in North East Asia, Proceedings of the International Conference on Global Order from the Perspective of Archives, History, Literature, and Media : Focus on North East Asian Society

      ページ: 27-44

  • [学会発表] History Inscribed the Landscape a Manuscript Map Repre(on) senting the Territory(on) of the Jutgelt Lord' s Banner of Altai-Urianhai Produced in the 1910s2011

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Akira and Mongonhuu Ganbold
    • 学会等名
      The Fourth International Symposium in Ulaanbaatar : The History and Culture of Mongols in the 20^<th> Century
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-18
  • [学会発表] XX zuuny eheer Halhyn zuun hesgeer shinjilgee hiisen yapon sudlaachdyn ajiglalt ba ted naryn uildsen gazryn zurguud2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Futaki
    • 学会等名
      International Academic Workshop : Tradition of Manuscript Maps in Mongolia under Qing Rule and the Bogd Khaan-Cartography and Onomastics
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-14
  • [学会発表] Power and Maps-Governmental View to the Mongolian Land in the Second Half of the 19^<th> Century and the Beginning of the 20^<th> Century2011

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Akira
    • 学会等名
      International Academic Workshop : Tradition of Manuscript Maps in Mongolia under Qing Rule and the Bogd Khaan-Cartography and Onomastics
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-14
  • [図書] 印刷中、上村明「地図の描き方と統治の手法-モンゴルの古地図をめぐって」を収録2012

    • 著者名/発表者名
      吉田ゆり子, 他編
    • 出版者
      画像史料論、東京外国語大学出版会

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi