• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

近世の朝廷と賀茂に関する史料(御記・絵巻等)の研究と活用

研究課題

研究課題/領域番号 21520658
研究機関京都産業大学

研究代表者

所 功  京都産業大学, 法学部, 教授 (10087728)

研究分担者 川北 靖之  京都産業大学, 法学部, 教授 (70131274)
黒住 祥祐  京都産業大学, コンピュータ理工学部, 教授 (70065837)
小林 一彦  京都産業大学, 文化学部, 教授 (30269568)
宮川 康子  京都産業大学, 文化学部, 教授 (60251154)
若松 正志  京都産業大学, 文化学部, 教授 (20230922)
キーワード日本史 / 朝廷 / 賀茂 / 御記 / 絵巻
研究概要

私共は、学内の専任教員6名だけでなく学外の研究者十数名にも協力をえて、二つの研究グループに分かれ、各自が分担中のテーマに基づいて調査した研究資料を持ち寄り、両グループとも原則的に毎月一回の共同研究会を実施し、また学外の有力な専門家を招いて研究発表と相互討論を深めてきた。
そして一方で、「後桜町女帝宸記」の宝暦十四年=明和元年(1769)前半記事を丹念に解読し、それに研究ノート的な解説も加えて本学日本文化研究所の紀要第14・15号などに掲載した。また他方で、「賀茂祭行粧絵巻」「賀茂臨時祭絵巻」「賀茂競馬屏風」などと題する本学図書館所蔵の絵画資料を撮影し、その詞書を解読すると共に、主要な絵図に詳細な解説を加え、それらをデジタル化して公開する試みを進め(部分的に未完成であるが)、その成果の一端を学内外の人々に知ってもらうため、平成21年11月28日、学内(図書館ホール)で公開講演会を図書館と共催で実施し、予想以上の好評をえた。
さらに学外研究協力者の一人でもある宇野日出生氏の勤めている京都市歴史資料館に寄託・寄贈された賀茂社関係資料のうち、旧社家戸田家文書の主なもの(特に江戸時代の賀茂祭関係日誌類)を調査のうえ撮影させて頂いたが、まだ一部にすぎず次年度にも調査と撮影を続ける必要がある。
なお、学内研究分担者の黒住祥祐教授は、春学期中デジタル化に向けて熱心に取り組んだが、夏休中に病気のため入院し、秋学期中は休学して研究に従事することができなかった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件)

  • [雑誌論文] 『年中行事絵巻』にみえる関白賀茂詣について2010

    • 著者名/発表者名
      末松剛
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 1-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂別雷神社蔵『賀茂祭絵図』「勅使諸司行列巻」に関する小考2010

    • 著者名/発表者名
      猪熊兼樹
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 25-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂競馬図屏風に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 220-199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『菊号調書』にみる京都社寺の「菊御紋」使用状況2010

    • 著者名/発表者名
      村山弥生
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 102-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『賀茂臨時祭絵巻』(京都産業大学図書館所蔵)2010

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 119-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂競馬の物忌札について2010

    • 著者名/発表者名
      土橋誠
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」 15

      ページ: 32

  • [雑誌論文] 京都の産業の展開-近世~近代の京扇子・京焼を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      若松正志
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」 15

      ページ: 33

  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦十四年正月・二月条-2009

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 1-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『賀茂祭絵詞』とその周辺2009

    • 著者名/発表者名
      佐多芳彦
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 328-307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 賀茂別雷神社「葵使」関係文書の翻刻と解説(下)2009

    • 著者名/発表者名
      宇野日出生
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 207-221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東山御文庫蔵『後桜町院天皇御製』の翻刻と解説-後桜町天皇の和歌活動(2)-2009

    • 著者名/発表者名
      飯塚ひろみ
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 14

      ページ: 222-230

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi