研究課題
基盤研究(C)
戦時期日本において唱えられた「大東亜共栄圏」の経済的側面に関する様々な構想を調査収集し、その特徴的部分を明らかにした。各地の物産を紹介する内容が多いなかで、農工業の産業配置や形成方法をめぐっては異なる意見が提示され、活発な議論がなされた側面もあった。こうした構想の差異は、その政策集団が優先させる課題の違いから生み出されていた。その課題には、日本国内や圏内運営の諸問題が関連していた。
すべて 2011
すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)