• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

近代都市制度の基礎的研究-「区」をめぐって

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520669
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関奈良大学 (2011)
京都大学 (2009-2010)

研究代表者

小林 丈広  奈良大学, 文学部, 教授 (60467397)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード日本史 / 都市制度 / 地方自治 / 公共政策 / 近現代史 / 史料保存
研究概要

本研究は、近代日本の地方自治と行政制度の歴史の中でも、これまで十分な研究がなされてこなかった都市制度に関する基礎的研究を行うことを課題とした。これまで、近代日本の都市制度研究といえば、1889年の市制施行以降を対象にするものに限られており、それ以前の都市制度についての関心は弱い。そこで本研究では、近世から近代初頭にかけての都市制度を検討する。具体的には、1878年に制定された郡区町村編制法の中で、近代日本の都市制度として初めて創設された「区」に着目し、その実態を明らかにしようとした。
そこでまず、京都・東京・金沢などで予備調査を実施し、史料の所在状況に見当を付けた上で、全国の主要都市について本格的な調査を実施した。調査はまず書類や電話などで関係する行政文書などの所在状況を確認し、手がかりを得られた都市から順次訪問調査を行った。調査を実施した主な都市は、前述の都市以外では、名古屋・仙台・秋田・新潟・静岡・熊本などで、とくに仙台・金沢・新潟などでは貴重な文書類を見つけることができるなど、大きな成果を得た。
ただ、いくつかの都市では史料に関する情報を得ることすらできず、調査を行うことができた都市でもその保存状態は十分といえるものではなかった。そこで、文書の保存や公開などの実態を考える上で、参考となる地域の調査も並行して行い、各地で意見交換も行った。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 明治維新期の「市長」2012

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 雑誌名

      奈良史学

      巻: 第29号 ページ: 55-94

    • URL

      http://repo.nara-u.ac.jp/modules/xoonips/listitem.php?index_id=3383

  • [雑誌論文] 第二回衆議院議員選挙前後の京都-中村栄助を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 雑誌名

      同志社談叢

      巻: 第31号 ページ: 16-35

  • [雑誌論文] 京都の町研究の現状について-町共有文書をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 第578号 ページ: 59-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都公民会と都市商工業者2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 雑誌名

      キリスト教社会問題研究

      巻: 第59号 ページ: 73-120

    • URL

      http://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=TB12219657 & elmid=Body & lfname=002000590003.pdf & loginflg=on

    • 査読あり
  • [学会発表] 自治体における文書保存の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      全国歴史資料保存機関連絡協議会近畿部会近世古文書研究会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] 京都の歴史資料保存活用の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      日本史研究会例会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-04-23
  • [学会発表] 「町人の都市」論の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所近代古都研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] 近代日本における都市制度の創設と熊本2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所近代古都研究
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-07-17
  • [学会発表] 自治体における文書の保存と地域史料2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      静岡県近代史研究会例会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-07-10
  • [学会発表] 中村栄助と京都2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      同志社社史研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-22
  • [学会発表] 旧市井二十四町共有金をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所近代古都研究
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-07-18
  • [学会発表] 近代日本における都市制度の創設-郡区町村編制法下の「区」-2009

    • 著者名/発表者名
      小林丈広
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所近代古都研究
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-16
  • [図書] 北垣国道日記「塵海」2010

    • 著者名/発表者名
      小林丈広、白木正俊、末岡照啓、高久嶺之介
    • 総ページ数
      610
    • 出版者
      思文閣出版
  • [図書] 京都市政史第1巻2009

    • 著者名/発表者名
      小林丈広、秋元せき、伊藤之雄、井上幸治、佐藤満、鈴木栄樹、奈良岡聡智、西山伸、福家崇洋、松下孝昭、松中博
    • 総ページ数
      15-44, 107-138
    • 出版者
      京都市

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi