• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

近代日本の軍事救護に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520684
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東海大学

研究代表者

山本 和重  東海大学, 文学部, 教授 (10200792)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード日本近代史 / 軍事救護・軍事扶助 / 徴兵制 / 兵事書類
研究概要

本研究では、戦時応召者とその家族への処遇について、アジア太平洋戦争期を対象に検討を行った。日中戦争期にその特権性が問題となっていた応召官公吏等に対する職場からの給与補給は、当該期には人事及び経理での位置づけが明確になるなど、特権性がより強化されたことが明らかになった。また一般応召者に対する軍事扶助法による扶助については、地域の「軍事扶助台帳」の分析から、アジア太平洋戦争末期に扶助対象が制度上の「家」から現実の家族生活に劇的に移行している事実が明らかになった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 村兵事書類小論-上伊那郡片桐村役場文書から-2010

    • 著者名/発表者名
      山本和重
    • 雑誌名

      伊那路

      巻: 第54巻第8号

  • [備考] 「徴兵の記録大量発見」、朝日新聞長野・中南信(朝刊・夕刊) 2009年7月3日(金)掲載

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi