• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

丹鶴城旧蔵幕府史料の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関学習院女子大学

研究代表者

松尾 美惠子  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (20072423)

研究分担者 深井 雅海  聖心女子大学, 文学部, 教授 (60072427)
藤田 英昭  公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員 (70414084)
小宮山 敏和  公益財団法人徳川黎明会, 徳川林政史研究所, 非常勤研究員 (40442561)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード江戸幕府 / 史料 / 文書 / 水野忠央 / 付家老 / 紀州 / 新宮 / 丹鶴城
研究概要

本研究は、紀州藩付家老の水野忠央が収集した当史料群の成立過程や伝来経緯を解明しつつ、水野忠央がなぜ幕府史料を収集したのか、その背景を検討したものである。他機関に伝来する幕府史料と比較し、当史料群の固有性を明確にするとともに、水野忠央の政治動向と関連づけて収集目的に迫った。また、研究会を通じ当史料群の中の個別史料を分析・検討し、幕府文書論の構築をめざした。今後、研究成果をまとめ、刊行する予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (7件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 家光政権期江戸城と江戸の防衛-城門警衛と消防制度の成立-2012

    • 著者名/発表者名
      松尾美惠子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要

      巻: 22号 ページ: 236-248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肥前国小城藩主差控の一件~「例格類聚」より~2011

    • 著者名/発表者名
      松尾美惠子
    • 雑誌名

      古文書を読む解説ノート(NHK学園)

      巻: 20号 ページ: 37-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 江戸城請取りの顛末2011

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-徳川の明治維新

      ページ: 18-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧幕臣の駿河移住2011

    • 著者名/発表者名
      藤田英昭
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-徳川の明治維新

      ページ: 46-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文久の幕政改革2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-幕末の動乱

      ページ: 16-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世武士の名と名乗り2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 雑誌名

      古文書通信

      巻: 84号 ページ: 10-14

  • [雑誌論文] 近世前期における江戸城の留守体制2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 748号 ページ: 41-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 桜田門外の変と御庭番2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 雑誌名

      江戸時代の古文書を読む-ペリー来航

      ページ: 114-145

    • 査読あり
  • [学会発表] 近世後期における江戸城の留守体制2011

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 学会等名
      関東近世史研究会2011年度大会報告
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-10-30
  • [学会発表] 附家老について-尾張藩附家老を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      第2回附家老サミット
    • 発表場所
      犬山国際観光センター
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 近世前期江戸城と江戸の防衛2010

    • 著者名/発表者名
      松尾美惠子
    • 学会等名
      シンポジウム歴史のなかの地図V「江戸と江戸城」
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] 幕末政治の舞台裏-奥女中が見た幕末京都-2010

    • 著者名/発表者名
      藤田英昭
    • 学会等名
      日本風俗史学会関東支部平成22年度総大会記念講演会
    • 発表場所
      大妻女子大学
    • 年月日
      2010-07-03
  • [学会発表] 幕末維新期における若狭野浅野家の動向2009

    • 著者名/発表者名
      藤田英昭
    • 学会等名
      「旗本浅野家文書の世界-『若狭野浅野家資料』の総合的研究-」フォーラム
    • 発表場所
      東京都江戸東京博物館
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] 江戸城における大名の殿席について2009

    • 著者名/発表者名
      松尾美惠子
    • 学会等名
      真田宝物館講演会
    • 発表場所
      長野市松代支所
    • 年月日
      2009-12-05
  • [学会発表] 江戸城という政治空間-日常的な政治運営と本丸御殿-『地図史料学の構築』の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 学会等名
      2009年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学山上会館
    • 年月日
      2009-09-17
  • [図書] 日本近世の歴史3綱吉と吉宗2012

    • 著者名/発表者名
      深井雅海
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      吉川弘文館
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2010

    • 著者名/発表者名
      松尾美惠子
    • 総ページ数
      9-24
    • 出版者
      ゆまに書房
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2010

    • 著者名/発表者名
      藤田英昭
    • 総ページ数
      9-16
    • 出版者
      ゆまに書房
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 総ページ数
      9-11
    • 出版者
      ゆまに書房
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2009

    • 著者名/発表者名
      松尾美恵子
    • 出版者
      ゆまに書房
  • [図書] 丹鶴城旧蔵幕府史料2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山敏和
    • 総ページ数
      9-10, 9-11
    • 出版者
      ゆまに書房

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi