• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

経済中心地論にもとづく唐宋変革論の再検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関青山学院大学 (2010-2013)
大阪大学 (2009)

研究代表者

青木 敦  青山学院大学, 文学部, 教授 (90272492)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード唐宋変革 / 北宋 / 南宋 / 法制史
研究概要

本研究において、前近代中国王朝の経済中心の地理的遷移と、王朝がその法制的制度によって解決しようとしたところの社会経済の変化を理解すべく、諸課題の解明を進めた。その結果、以下の知見を得た。まず均田制の意義が、北魏による人民動員制度として成立したところにある点が再確認でき、さらに律令制が、華北的統治様式の連続性の中にあることを指摘した。そこから律令体制が、国家の人民動員のための法制体系という要素を強く持っていた点を指摘した。ところが長江流域が、唐末五代~宋に本格的な土地売買の活発時期、および東晋以来開発が進んだ東南の本格的な成長期を迎えると、国法と経済的取引実態との乖離が見られた点も確認できた。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] ユーラシアの近世・中国の近世2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 763号 ページ: 18-30

  • [雑誌論文] 南宋判語所引法の世界2011

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 70巻1号 ページ: 1-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南北支那論と唐宋変革論における宋朝の定位2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 雑誌名

      건지인문학

      巻: 제4집 ページ: 337-377

  • [学会発表] 日本大^<東区>學的教養教育―以青山學院大學"青山標準"爲例2014

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      長庚大学・教養部講演
    • 発表場所
      台湾台北市
    • 年月日
      2014-03-12
  • [学会発表] New Paradigms on Humanities Computing -Linking Knowledge of Human Activities-2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013"Revolutions in the Studies in pre-Mongolian Chinese Historiography -- on the Ratio of. Classics Digitalized"
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2013-12-10
  • [学会発表] 地方法典の世界――五代・宋の特別法の一側面2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      広島大学東洋史部会報告
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2013-10-27
  • [学会発表] 江西の民風と江南開発2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      宋代史研究会合宿2013年度報告6
    • 発表場所
      静岡県熱海市
    • 年月日
      2013-08-27
  • [学会発表] 世界史的近世と唐宋変革2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      青山学院大学史学会フォーラム
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • 年月日
      2013-07-31
  • [学会発表] 考課、監司與監察2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      中国宋史研究会第十五届年会
    • 発表場所
      中国開封市
    • 年月日
      2012-08-22
  • [学会発表] 「江南」宗族と女子分法問題2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      戸隠の會
    • 発表場所
      長野県戸隠村
    • 年月日
      2012-08-10
  • [学会発表] 江西有珥筆之民―試論中國近世裁判習慣的誕生2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      第四屆國際漢學會議
    • 発表場所
      台湾台北市
    • 年月日
      2012-06-22
  • [学会発表] 省級地方行政區域的誕生--以宋代路分為中心2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      臺灣大學歴史系演講会
    • 発表場所
      台湾台北市
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 有關南宋土地交易法的一些問題2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      臺灣師範大學歴史學系研究生講座講演会
    • 発表場所
      台湾台北市
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] 研究発表(台湾中央研究院「性別、宗教、種族、階級與中國傳統司法」)2011

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      Between Local and Central Laws : The Features of Song Legal Culture
    • 発表場所
      台湾台北市
    • 年月日
      2011-11-03
  • [学会発表] 宋代の土地取引関連諸法と仁井田陞の南北法系統論2011

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      曁南国際大学歴史系演講会
    • 発表場所
      台湾台中市
    • 年月日
      2011-04-27
  • [学会発表] Insutitutional Dyamics in Chinese Dynastic Regime : 4-14th Centuries2011

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      the Association for Asian Studies and International Conference of Asian Scholars, in Honolulu, Hawaii, U.S.A
    • 発表場所
      アメリカハワイ州
    • 年月日
      2011-04-03
  • [学会発表] 南北支那論と唐宋変革論における宋朝の定位2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      国際会議「건지인문학」
    • 発表場所
      韓国全州市(全羅北道全州市・全北大学校)
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] 判語・文集に見える条文と慶元条法事類の関係(2)2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      研究報告会「唐宋変革の歴史地理的研究」第2回研究報告会
    • 発表場所
      大阪府豊中市(大阪大学文学部)
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] 東ユーラシア交流史における宋朝―にんぷろの来し方と我々の行く末―2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      宋代史研究会
    • 発表場所
      東京都江東区
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 宋代民事法研究と明清地域社会論―若干の土地取引法と一田両主慣行をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      明清史夏合宿
    • 発表場所
      静岡県熱海市
    • 年月日
      2010-08-02
  • [学会発表] 抵当慣行および関連法規から見た宋と清の比較2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所第25回学術大会
    • 発表場所
      東京都港区(三田キャンパス)
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] 前近代中国の経済革命と宋代社会2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      青山学院大学史学会講演会
    • 発表場所
      神奈川県相模原市(相模原キャンパス)
    • 年月日
      2010-06-22
  • [学会発表] 判語・文集に見える条文と慶元条法事類の関係(報告)2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      唐宋変革の歴史地理的研究
    • 発表場所
      大阪府豊中市(大阪大学文学部)
    • 年月日
      2010-05-23
  • [学会発表] ジョーンズ『経済成長の世界史』と宋代中国経済の諸側面2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      講演会
    • URL

      http://www.cl.aoyama.ac.jp/history/sodaishi/t_links/

    • 発表場所
      東京都新宿区(早稲田大学現代政治経済研究所)
    • 年月日
      2010-01-16
  • [学会発表] 東洋文庫「前近代中国の法と社会」班「宋代特別法の収集と整理―景徳『農田敕』を主として―」2010

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 発表場所
      東京都港区(慶應義塾大学)
    • 年月日
      2010-01-11
  • [学会発表] Institutionalism in Sung Legal Culture : What's unique and What's not about Chinese Way of Land Transaction2009

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress in UtrechtInternational Workshop
    • 発表場所
      オランダユトレヒト (オランダ、ユトレヒト大学)
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] Comments on the Papers presented for "Empire in Modernity : A Comparative Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      青木敦
    • 学会等名
      アジア世界史学会第1回国際会議Session 13 "Empire in Modernity : A Comparative Perspective", The Asian Association of World Historians
    • 発表場所
      大阪府豊中市(Introducing the Recent Works by Yoshimura Tadasuke)
    • 年月日
      2009-05-31
  • [図書] 中国近世の規範と秩序2014

    • 著者名/発表者名
      青木敦, 他
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      研文出版
  • [図書] 近代国家の形成―エスニシティとナショナリズム2014

    • 著者名/発表者名
      青木敦, 他
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 第四屆漢學會議近世中國的變與不變論文集2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦, 他
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      中央研究院
  • [図書] 中国の市場秩序―17世紀から20世紀前半を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      青木敦, 他
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 日本学者中国法論著選訳2012

    • 著者名/発表者名
      青木敦, 他
    • 総ページ数
      443
    • 出版者
      中国政法大学出版社
  • [図書] 土地希少化と勤勉革命の比較史2009

    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi