• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

近現代英国の緑化思想と都市の住空間にみる植物の消費文化に関する領域横断的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21520755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関津田塾大学

研究代表者

井田 靖子 (菅 靖子)  津田塾大学, 学芸学部, 准教授 (20312910)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワードデザイン史 / 消費文化史 / イギリス / 室内装飾 / 植物
研究概要

本研究では、急速に都市化した近現代イギリスにおける「緑化」をめぐる人びとの思考の変化が、都市の住環境にどのように反映され表象されているかを考えるために、19 世紀から 20世紀初期のイギリスにおける緑の象徴的役割、 (人造植物も含む)観用植物や植物デザインなどを利用した私的空間の緑化と室内装飾との関連、労働者階級のための「合理的余暇」としての緑の働きなど、顕示的消費の対象としての植物のさまざまな役割を解明した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2010 2009

すべて 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [学会発表] Green Debates on " Industrial Conservatory " : Great Exhibition and its influence on the consumer culture of plants2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Suga
    • 学会等名
      International Conference on History of Consumer Culture
    • 発表場所
      Gakushuin University
    • 年月日
      2012-03-26
  • [図書] C・S・ピール夫人が描いた食の近代化-第一次世界大戦を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      菅 靖子
    • 出版者
      彩流社
  • [図書] 『金唐紙-KINKARAKAMI the art of Japanese Leather Paper』改訂版2010

    • 著者名/発表者名
      菅 靖子
    • 出版者
      金唐紙研究所
  • [図書] Writings on domestic advice and social history / C.S. Peel.2010

    • 著者名/発表者名
      菅 靖子
    • 出版者
      アティーナ・プレス
  • [図書] Harmsworth's household encyclopedia : a practical guide to all home crafts2009

    • 著者名/発表者名
      菅 靖子
    • 出版者
      アティーナ・プレス

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi