• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

説明義務における基礎理論と各論的問題の接合

研究課題

研究課題/領域番号 21530069
研究機関北海道大学

研究代表者

山本 哲生  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (80230572)

キーワード民事法学
研究概要

金融商品における説明義務と、たとえば、保障型保険における説明義務につき、前者では、相手方の知見に応じた説明が必要であるとされるが、後者では特に説明事項については、一般的な顧客の定型的なニーズに合わせて説明すればよいとされることが多い。この違いは、前者と後者とで、説明が必要とされる事項の幅に違いがあり、このことが業者側のコストに結びついているために生じているものと考えられる。すなわち、金融商品における説明義務で問題とされるのは主にリスクの程度である。理論的には、リスク以外の商品内容についての説明義務がないわけではないが、実際に問題になるのは、主にリスクの程度に関する事項である。これに対して、保障型保険についての説明義務では、免責事由、保険契約者の義務、義務違反の効果など種々のことが説明すべき事項として立ち現れる。かつ、このような契約内容は非常に細かい点にまで及んでいるので、すべてを詳細に説明することは現実には困難であり、説明事項を絞ることになる。本来顧客が興味をもつ事項は顧客それぞれのニーズによって異なるのであるが、業者側が積極的に調査して、顧客のニーズにあった事項を説明するのでは非常にコストがかかる。そこで、定型的なニーズに合わせて説明すればよいという考え方が正当化される。金融商品では説明事項は現実には最初から定型化されているともいえる。このようにこの問題は、説明義務の内容に業者のコストが無意識に反映されていたものである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 遺言による保険金受取人変更をめぐる法律関係2010

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻1号 ページ: 163-183

  • [雑誌論文] 契約前発病不担保条項2010

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      保険法判例百選

      ページ: 216-217

  • [雑誌論文] 保険代理店の行為についての所属保険会社の責任と相手方の悪意・重過失2010

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      損害保険研究

      巻: 72巻2号 ページ: 129-148

  • [雑誌論文] 地震保険契約における説明義務と損害賠償2010

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法II

      巻: 23

  • [雑誌論文] 変額保険の募集における説明義務2010

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法II

      ページ: 22-22

  • [図書] 保険契約法2010

    • 著者名/発表者名
      甘利公人
    • 総ページ数
      27-88
    • 出版者
      損害保険事業総合研究所
  • [図書] 保険法解説2010

    • 著者名/発表者名
      山下友信
    • 総ページ数
      77-82、179-211、325-329、341-347
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] 変革期の企業法2010

    • 著者名/発表者名
      吉原和志
    • 総ページ数
      285-327
    • 出版者
      商事法務

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi