(1)内容 本研究の目的は、気候変動避難民(気候変動の影響によって移動を余儀なくされる人々)へのグローバルな対応という現象を、国際レジームとガヴァナンスの視点から把握し、国際関係論における理論面での考究に寄与することであった。気候変動避難民への国際的対応は新たな現象であるだけに、これに特化した国際レジームは存在しない。本研究では、難民、環境、人権、開発等の既存の国際レジームと気候変動避難民との関係について考えた。 最終年度となる本年度では、以下の内容を実施した。 1 補完的資料収集:国内の研究機関等を訪問し、島嶼地域に関連する資料を収集するとともに情報をアップデートすることにより、本研究を補完的に強化した。 2 報告書の執筆と完成:研究を総括し、報告書を完成させ、公刊した。 (2)意義と重要性 気候変動避難民への国際的対応について、これに特化した国際レジームは存在しない。独占的国際レジーム不在の中、個別のレジームの本課題への関わり方やレジーム間の動態を、本研究は一定の範囲で明らかにした。
|