• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

日米中マクロ経済と金融市場の因果関係に関する計量分析

研究課題

研究課題/領域番号 21530200
研究機関香川大学

研究代表者

姚 峰  香川大学, 経済学部, 教授 (90284348)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード因果関係 / VARとECM / 時系列分析 / 国際経済 / 金融証券市場 / 金融危機 / アジア経済
研究概要

グレンジャー因果検定理論と一方向因果測度のWald検定の理論および応用について研究を行なった。周波数領域における一方向因果測度により多変量時系列の長期と短期因果関係を解明できる統計分析手法を開発し、相互因果測度と結合因果測度などの数値計算プログラムの開発を実施した。マクロ経済とくに金融証券指標間における一方向因果関係を分析できる汎用的なプログラムを更新し、共和分時系列間における複雑な偏因果関係に関する計量分析アプローチを検討した。これらの研究結果は今後の経済実証分析を幅広く、より深く探ることに寄与できると思われる。
2008年世界金融危機が世界マクロ経済発展に大きな影響を与えたと広く認識されている。本研究ではこれまで申請者が行ってきたの一方向因果測度のWald検定に関する理論研究と開発したプログラムを応用し、金融危機発生する前後の日米中主な経済証券指標間における一方向因果関係に関する実証分析を中心に行った。世界最大経済規模の日米中について、一方向因果測度のWald検定を用いて、国家間証券市場相互影響のメカニズムを明らかにした。また、ニューヨーク証券取引所のダウ工業平均(DJI)と東京証券取引所の日経総合指数(N225)とは互いに影響し、上海証券取引所の上海総合指数(SSEC)のほか、ソウル証券取引所のKOSPI、香港証券取引所のヘンセン指数(HSI)および台湾証券取引所のTWIIを加え、米国とアジア主要証券市場の一方向因果関係をより詳しく分析した。最終年度にはパリ証券取引所のCAC40、フランクフルト証券取引所のDAXとロンドン証券取引所のFTSE100などを用いて、欧州証券市場と日中証券市場の一方向因果関係を分析した。とくに香港証券市場と上海証券市場との経済特質がよく相似し、HSIまたSSECはニューヨーク証券市場のDJIとの一方向因果影響が有意でないことを示した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stability in Dynamic Optimization of Competitive Agents with a Market Externality2013

    • 著者名/発表者名
      F. YAO(Y.R. Ying)
    • 雑誌名

      Information

      巻: 16 ページ: 1097-1100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国海峡両岸金融整合経路選択と戦略構想2012

    • 著者名/発表者名
      姚峰(戴淑庚)
    • 雑誌名

      商業研究

      巻: 35 ページ: 107-112

    • 査読あり
  • [学会発表] Asymmetric Causal Relationships between the Stock Markets of European and East Asian Countries2012

    • 著者名/発表者名
      F. YAO
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computational and Financial Econometrics
    • 発表場所
      Oviedo
    • 年月日
      20121201-20121203
    • 招待講演
  • [学会発表] 日中証券市場総合指数因果関係に関する分析2012

    • 著者名/発表者名
      姚峰
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「中国経済の転換と日中経済関係」
    • 発表場所
      ハルビン
    • 年月日
      20120909-20120909
  • [学会発表] 時系列因果分析方法の新たな展開2012

    • 著者名/発表者名
      姚峰
    • 学会等名
      中国数量経済学会2012年全国大会
    • 発表場所
      ウルムチ
    • 年月日
      20120727-20120729
    • 招待講演
  • [学会発表] Stock Market Causal Relations between the US and East Asian Countries2012

    • 著者名/発表者名
      F. YAO
    • 学会等名
      2012 Taipei International Statistics Workshop
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      20120501-20120502
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability in Dynamic Optimization of Competitive Agents with a Market Externality2012

    • 著者名/発表者名
      Y.R. Ying & D.S Chen & F. Yao
    • 学会等名
      The Eleventh International Conference on Information and Management Sciences
    • 発表場所
      Dunhuang
    • 年月日
      20120000
  • [図書] 経済時系列分析ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      姚峰(刈屋武昭)
    • 総ページ数
      771(76-92)
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi