• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

パネルデータを利用した貧困度の動態についての分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済統計学
研究機関日本福祉大学

研究代表者

上田 和宏  日本福祉大学, 経済学部, 教授 (50203435)

研究分担者 長谷川 光  北海道大学, 経済学研究科, 教授 (30189534)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード貧困 / 順序プロビットモデル / ベイズ統計学 / MCMC / 主観的認識
研究概要

本研究では,家計の貧困度と人びとの幸福や社会的地位などに関する主観的認識との関係・貧困の推移が反映すると考えられる生活満足度の推移について,パネルデータなどミクロデータを利用して実証分析を行った.幸福感などの主観的認識に関するデータは順序データであり,それらを利用した分析では,順序プロビットモデル,多変量順序プロビットモデルをベイズ法で分析する手法を用いた.また,その推定に用いる潜在変数から「リグレット」という主観的認識の不平等を計測する新しい概念を提示した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Measuring inequality of subjective well-being : A Bayesian approach2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H. and Ueda, K
    • 雑誌名

      Journal of Socio-Economics

      巻: 40 ページ: 700-708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活満足度の階層移動について2011

    • 著者名/発表者名
      上田和宏, 長谷川光
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series

      ページ: B-92

  • [雑誌論文] On polychoric and polyserial partial correlation coefficients : A Bayesian approach2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series

      ページ: A-238

  • [雑誌論文] Self-assessed social position and poverty2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H. and Ueda, K
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series

      ページ: A-227

  • [雑誌論文] Self-assessed health and poverty2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series

      ページ: A-226

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi