• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

中国の地域開発戦略は有効か?-ハーシュマンの分極効果と浸透効果の観点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用経済学
研究機関大東文化大学

研究代表者

岡本 信広  大東文化大学, 国際関係学部, 准教授 (00433863)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード中国 / 産業連関 / 浸透効果 / 分極効果 / 地域格差 / 地域開発
研究概要

本研究では,中国の地域格差が注目される中で,政府が実施している地域開発戦略が有効かどうか,分極効果と浸透効果の観点から計量的に明らかにしようとするものである。中国の31省地域間産業連関モデルを構築し,分析した結果,中国では分極効果よりも浸透効果が上回るようになってきた。実際, 2008年に実施された4兆元の財政支出の効果をシミュレートしてみても,浸透効果のために格差は縮小する可能性が高い。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 中国の地域間産業連関モデルの構築:再検討2011

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 雑誌名

      応用地域学研究

      巻: 第16号 ページ: 1-14

    • URL

      http://arsc.tiu.info/downback0.html

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の地域経済をどう説明するか2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 雑誌名

      創価経済論集

      巻: 第39巻第1, 2, 3, 4号 ページ: 17-50

  • [雑誌論文] 金融危機と中国の地域経済-金融危機により中国の地域格差はどうなるか2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 雑誌名

      東亜

      巻: No.513 ページ: 22-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の水問題は解決可能か?-産業連関モデルからのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広・興津正信・岡寺智大
    • 雑誌名

      東アジアへの視点

      巻: 第21巻第1号 ページ: 41-52

    • 査読あり
  • [学会発表] 自国市場効果(Home market effect)と産業連関間分析のフィードバック効果(Feedback effect)-中国の経済統合を事例に2011

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      応用地域学会第25回研究発表大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-12-03
  • [学会発表] 中国省レベルにおける空間相互作用分析-地域間産業連関分析2011

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      日本地域学会第48回年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] 中国の地域開発戦略の整理とその評価2011

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      第10回中国経済学会全国大会
    • 発表場所
      日本大学経済学部
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] How much will the shock get alleviated?-The evaluation of China's counter-crisis fiscal expansion2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Okamoto and Satoshi Inomata
    • 学会等名
      第18回国際産業連関学会大会
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー大学
    • 年月日
      20100620-25
  • [学会発表] A regional inventory of water demand and water pollutant discharge in the Yangtze River and China as a hole based on an inter-regional input-output analysis model2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Okadera, Masataka Watanabe and Nobuhiro Okamoto
    • 学会等名
      第18回国際産業連関学会大会
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー大学
    • 年月日
      20100620-25
  • [学会発表] 金融危機と中国の地域経済-金融危機により中国の地域格差はどうなるか2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      第9回中国経済学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20100619-20
  • [学会発表] 中国の金融危機対策はアジア経済を救うか2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      第50回比較経済体制学会全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      20100605-06
  • [学会発表] 中国の地域間産業連関モデルの構築:再検討2010

    • 著者名/発表者名
      岡本信広
    • 学会等名
      第24回応用地域学会研究発表大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-12-05
  • [学会発表] 小地域開発を評価する産業連関モデル:韓国セマングムの事例2009

    • 著者名/発表者名
      岡本信広・孟渤
    • 学会等名
      第23回応用地域学会研究発表大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      20091212-13
  • [図書] Economic Crisis : The Transmission Mechanism of Financial Shocks2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Okamoto and Satoshi Inomata
    • 総ページ数
      144-168

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi