研究概要 |
平成23年度の研究実績として,次の論文5点が挙げられる。本研究の計画aと関連する論文"(1) Where to Enter in Hub-spoke Airline Networks"が国際学術雑誌-Papers in Regional Science-に公刊された。計画bに従い,大手航空会社の運航ネットワークにライバルの低費用航空会社(LCC)がいるとして,既存大手も低費用の子会社を設立する場合の利益性および社会厚生への影響について研究を行った。その成果として"(2) Airlines-within-airlines Strategies and Existence of Low Cost Carriers"を国際学術雑誌-Transportation Research Part E-に投稿し,公刊が決定された。また,計画bを拡張して,既存大手の航空会社と新規参入のLCCとの戦略的提携についても,関連研究を試みた。その成果として"(3) Airline Alliances with Low Cost Carriers"をAir Transport Research Society (ATRS)の国際学会で発表した。さらに,空港の民営化の側面などを一連の研究に取り入れて,当初の計画aとb以上に,研究を発展させた。その成果として"(4) Airline pricing and airport charges in hub-spoke networks with congestion"をHong Kong Society for Transportation Studies (HKSTS)の国際学会で発表した。また,空港の民営化の研究と関連する論文"(5) Presence of Foreign Investors in Privatized Firms and Privatization Policy"を国際学術雑誌-Journal of Economics-に公刊が決定された。
|