• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

グローバリゼーション下の食の安全と食糧輸入自由化問題

研究課題

研究課題/領域番号 21530274
研究機関拓殖大学

研究代表者

吉野 文雄  拓殖大学, 拓殖大学 海外事情研究所, 教授 (90220706)

研究分担者 藤川 清史  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (60190013)
秋吉 祐子  聖学院大学, 政治経済学部, 教授 (30218242)
渡邉 隆俊  愛知学院大学, 商学部, 准教授 (00319831)
茂木 創  拓殖大学, 政経学部, 准教授 (10407661)
木村 正信  金沢星稜大学, 経済学部, 准教授 (50339983)
キーワード農業経済学 / 経済政策
研究概要

本研究は、経済工学の立場から食料問題にアプローチするものである。グローバル化の進展によって、食料自給率を低下させることはむしろ自然な発想ともいえるが、これに相反する近年の輸入食料規制の動きや、食料自給率を上げようという動きが、グローバル化された社会にどのような影響を与えるのかを明らかにするのが、本研究の第1の目的である。2年に当たる平成22年度はさらに研究を進め、日本以外の国々の食料安全保障政策と食の安全に関する考え方をレビューし、日本にとっての教訓を導く。それは、来年度到達すべき日本への政策提言に直接つながるものである。具体的には、下記の研究会における討論を通じてアジア、中東の食料問題をレビューし、輸入食料の検疫制度、食糧備蓄のあり方などを経済工学の立場から評価することになろう。
1年目には、一般の人々を啓蒙するための食の安全と食料輸入自由化問題に関する書物を刊行する予定であったが、企画していた出版社が事実上倒産し、出版までには至らなかった。平成22年度は改めて出版社も決まり、平成23年度中には刊行される予定である。研究ベースのみならず、経済政策に直接関連するテーマなので、研究成果を幅広く知っていただくことも本研究の意義と認識している。
平成23年3月に発生した東日本大震災によって、食の安全と食料輸入自由化問題は新たな局面を迎えた。その変化をも取り込んで、最終報告書をまとめたい。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Response of Japanese Companies to Economic Partnership Agreements2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Fumio
    • 雑誌名

      報告(拓殖大学海外事情研究所)

      巻: 45巻 ページ: 159-166

  • [雑誌論文] 食糧問題の政策課題-日本・中国・アメリカ・EUの政策比較を視点として-2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉祐子・増子隆子
    • 雑誌名

      MACRO REVIEW

      巻: 23(2)巻 ページ: 13-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の農地制度の課題2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉祐子
    • 雑誌名

      MACRO REVIEW

      巻: 23(2) ページ: 41-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最適穀物自給率にむけた標準穀物自給率の推計2011

    • 著者名/発表者名
      茂木創
    • 雑誌名

      MACRO REVIEW

      巻: 23(2)巻 ページ: 25-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 為替レートと貿易収支の関係:日本における構造VAR分析2011

    • 著者名/発表者名
      木村正信
    • 雑誌名

      金沢星稜大学論集

      巻: 44(3)巻 ページ: 1-4

  • [雑誌論文] 外資企業誘致と技術的スピルオーバー2011

    • 著者名/発表者名
      木村正信
    • 雑誌名

      金沢星稜大学総合研究所年報

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] 東アジア共同体の政治経済学2010

    • 著者名/発表者名
      吉野文雄
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 58(4)巻 ページ: 53-68

  • [雑誌論文] 日本の対内直接投資の実態とその要因分析2010

    • 著者名/発表者名
      木村正信
    • 雑誌名

      金沢星稜大学論集

      巻: 44(1/2)巻 ページ: 13-20

  • [学会発表] 日中における付加価値税の価格・税収効果-産業連関表による分析-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清史・叶作義・下田充・渡邉隆俊
    • 学会等名
      日本財政学会第67回大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] 産業連関モデルによる中国増値税改革の価格効果2010

    • 著者名/発表者名
      叶作義・藤川清史・下田充・渡邉隆俊
    • 学会等名
      日本国際経済学会第69回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-10-17
  • [学会発表] 東アジアの貿易と環境-東アジアリンクCGEモデルによるシミュレーション分析-2010

    • 著者名/発表者名
      尹清洙・藤川清史
    • 学会等名
      日本国際経済学会第69回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 国内排出量取引の制度設計提案~WWFジャパンとの共同研究プロジェクト成果~2010

    • 著者名/発表者名
      諸富徹・兒山真也・清水雅貴・鈴木靖文・東愛子・藤川清史
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Price and revenue effect of Japan's VAT reform2010

    • 著者名/発表者名
      Zuo Yi, Kiyoshi Fujikawa, Mitsuru Shimoda, Takatoshi Watanabe
    • 学会等名
      The 18th International Input-output Conference
    • 発表場所
      University of Sydney
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 中国増値税の価格効果-輸出還付税率と投資財-括控除制の変化を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清史・叶作義・下田充・渡邉隆俊
    • 学会等名
      中国経済学会第9回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-06-20
  • [学会発表] 産業連関モデルによる消費税改正の価格効果と税収効果2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉隆俊・下田充・叶作義・藤川清史
    • 学会等名
      日本経済政策学会第67回(2010年度)全国大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2010-05-30
  • [図書] 検証・金融危機と世界経済2010

    • 著者名/発表者名
      田中素香・木村福成・馬田啓一編著、分担執筆:吉野文雄
    • 総ページ数
      128-141(236)
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] グローバル金融危機と世界経済の新秩序2010

    • 著者名/発表者名
      青木健・馬田啓一編著、分担執筆:吉野文雄
    • 総ページ数
      28-40(221)
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 産業連関分析ハンドブック(第7章7-1「税制の分析」)2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸駿太郎監修, 環太平洋産業連関分析学会編, 分担執筆:藤川清史
    • 総ページ数
      291-301(426)
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [図書] 産業連関分析ハンドブック(第8章8-4「均衡価格モデルのその限界」)2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸駿太郎監修, 環太平洋産業連関分析学会編, 分担執筆:藤川清史
    • 総ページ数
      338-345(426)
    • 出版者
      東洋経済新報社
  • [図書] 脱炭素社会とポリシーミックス-排出量取引制度とそれを補完する政策手段の提案(第5章「CO_2国内排出量取引の経済効果」)2010

    • 著者名/発表者名
      諸富徹・山岸尚之編, 分担執筆:藤川清史・伴ひかり
    • 総ページ数
      167-186(224)
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 社会保障の計量モデル分析(第1章「社会保障分野におけるマクロ計量モデル」)2010

    • 著者名/発表者名
      社会保障人口問題研究所編, 分担執筆:山本克也・佐藤格・藤川清史
    • 総ページ数
      31-50(358)
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi