• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

サブサハラ・アフリカにおける企業の学習行動:マダガスカルの衣料産業

研究課題

研究課題/領域番号 21530289
研究機関日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

福西 隆弘  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 研究員 (80450526)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード貿易 / 製造業 / 市場アクセス / マダガスカル / 国際情報交換
研究概要

これまでに研究代表者が収集した企業データと公開されている貿易データベースを利用して、マダガスカルで生じた政変とそれに伴う米国市場への優遇アクセスの停止が、縫製企業に与えた影響を検討した。変化の全体を俯瞰するために、当該年度は、産業全体の輸出額の変化、工業の閉鎖確率、工場の雇用者数の変化を分析の対象とした。政変と優遇アクセス中止の影響は、差の差(difference-in-difference)を利用して推定した。
具体的には、政変が生じたマダガスカルの輸出額の変化をその他の輸出国を比較することによって、金融危機などすべての輸出国に共通するショックの影響を取り除いて、政変の影響を推定した。ただし、この手法は他国のデータがある貿易データにのみ適用できる。他方、優遇アクセス中止の影響は、米国市場でのみそれが実施されたことを利用して、米国向けに輸出していた企業と、その他の企業を比較することによって推定が可能である。企業・工場レベルの変化については、優遇アクセスの影響のみを分析した。
分析の結果、輸出額については政変の影響は明確でなかったが、優遇アクセスの中止は、米国市場への輸出を80-85%減少させたことが分かった。また、優遇アクセス中止は米国に輸出する工場が閉鎖する確率を58%上昇させており、企業数の減少の主たる要因であった。雇用に対する影響は、工場の閉鎖によるものが主であった。閉鎖した工場では女性の雇用比率が高く、女性雇用の減少の90%は米国市場に輸出する企業が原因となっている。他方、優遇アクセス中止後も存続した企業には顕著な影響は見られなかった。
これらの結果の一部を現地で開催したワークショップで発表し、産業団体、企業経営者、政府関係者などに発信した。ワークショップは新聞やテレビ番組でも取り上げられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Employment and Wages in Export-Oriented Garment Industry: Recent Trends in Low-income Countries under the Trade Liberalization2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi, Tatsufumi Yamagata
    • 雑誌名

      Background Paper to Industrial Development Report 2013, United Nations Industrial Organization

      巻: 未定 ページ: n.a.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow and Steady Wins the Race: How the Garment Industry Leads Industrialization in Low-income Countries2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi, Tatsufumi Yamagata
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper, Institute of Developing Economies

      巻: No. 421 ページ: n.a.

  • [雑誌論文] Firm Dynamics in the Cambodian Garment Industry: Firm Turnover, Productivity Growth, and Wage Profile under Trade Liberalization2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Asuayama, Dalin Chunn, Takahiro Fukunishi, Seiha Neou, Tatsufumi Yamagata
    • 雑誌名

      Journal of Asia and Pacific Economy

      巻: Vo.18, No.1 ページ: pp.51-70

    • DOI

      10.1080/13547860.2012.742671

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アジア、アフリカの新興輸出国の特徴:バングラデシュ、カンボジア、マダガスカルの縫製企業データの比較2012

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 雑誌名

      『繊維トレンド』 東レ経営研究所

      巻: No. 96 ページ: pp.16-20

  • [学会発表] 政変が雇用に与える影響:マダガスカルの輸出向け縫製産業

    • 著者名/発表者名
      福西隆弘
    • 学会等名
      日本アフリカ学会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
  • [図書] Garment for Development: Dynamism of Garment Industry in Low-income Countries2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Fukunishi and Tatsufumi Yamagata eds.
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      Institute of Developing Economies (or Palgrave McMillan)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi