• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

法と経済学とメカニズム・デザイン

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530300
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関大阪大学

研究代表者

常木 淳  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (10207425)

研究分担者 芹澤 成弘  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (90252717)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード法と経済学 / 厚生経済学 / 制度設計 / オークション / 公共工事 / 経済実験
研究概要

本研究は、メカニズムデザイン論と「法と経済学」という異なる研究分野を統合し、前者の後者に対する応用による新たな法制度設計、経済制度の比較研究を目指した。メカニズムデザイン論と公法の規定との整合性に関する研究と、日本の公法制度の経済学的帰結について、常木は査読付き論文と著書を公刊した。芹澤は、オークション理論をはじめ、いくつかの重要なメカニズムデザイン論の基本ルールに関する一般化された性能について研究し査読付き論文を公刊するとともに、公共入札についての実験研究でも成果を得た。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Socially Optimal Liability Rules for Firms with Natural Monopoly in Contestable Markets2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tsuneki
    • 雑誌名

      International Review of Law and Economics

      巻: Vol.31(2) ページ: 99-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Labor Relations and Labor Law in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tsuneki and Manabu Matsunaka
    • 雑誌名

      Pacific Rim Law & Policy Journal

      巻: 20 ページ: 259-561

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公共政策分野における法と経済学2011

    • 著者名/発表者名
      常木淳
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 365 ページ: 25-31

  • [雑誌論文] 日本の官僚制とその評価-回顧と展望2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tsuneki
    • 雑誌名

      ISER Discussion Paper

      巻: 824

  • [雑誌論文] 法政策分析の憲法的基礎2010

    • 著者名/発表者名
      常木淳
    • 雑誌名

      企業と法創造

      巻: 6(4) ページ: 93-101

  • [雑誌論文] An Impossibility Theorem for Matching Problems2010

    • 著者名/発表者名
      S. Serizawa and S. Takagi
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: Vol.35, No.2 ページ: 245-266

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公共サーヴィスの供給指針に関する経済学的考察2010

    • 著者名/発表者名
      常木淳
    • 雑誌名

      法と経済学研究

      巻: 5巻 ページ: 49-72

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coalitionally Strategy-Proof Rules in Allotment Economies with Homogeneous Indivisible Goods2009

    • 著者名/発表者名
      S. Serizawa, K. Hatsumi
    • 雑誌名

      Social Choice and Welfare

      巻: Vol.33, No.3 ページ: 423-447

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Auctions with Endogenous Price Ceiling : Theoretical and Experimental Results2009

    • 著者名/発表者名
      R F. Veszteg, K. Akai, T. Saijo and S. Serizawa
    • 雑誌名

      ISER Discussion Paper

      巻: 747

  • [雑誌論文] An Experimental Study of Japanese Procurement Auctions with Endogenous Minimum Prices2009

    • 著者名/発表者名
      K. Akai, T. Saijo and S. Serizawa
    • 雑誌名

      SER Discussion Paper

      巻: 743

  • [雑誌論文] 必要性・有効性・効率性の原則に関する経済学的考察2009

    • 著者名/発表者名
      常木淳
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 3巻 ページ: 49-62

  • [雑誌論文] 「法と経済学」-その意味と構造2009

    • 著者名/発表者名
      常木淳
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 652号 ページ: 46-50

  • [学会発表] Serial Vickrey Rule : Strategy-proof and Efficient Rule for Heterogeneous Indivisibles2011

    • 著者名/発表者名
      S. Serizawa
    • 学会等名
      Salvador Barbera 65' Workshop on" Votes and Incentives : The Design of Institutions"
    • 発表場所
      Universitat Autonoma de Barcelona, Spain
    • 年月日
      20110609-10
  • [学会発表] Auctions for Public Construction with Corner-cutting2010

    • 著者名/発表者名
      S. Serizawa
    • 学会等名
      2010 Asia Pacific Meeting of the Economic Science Association
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン大学
    • 年月日
      2010-02-20
  • [図書] 改訂版:租税構造の理論と課題2011

    • 著者名/発表者名
      木下和夫編著、常木淳・八田達夫・本間正明・赤井伸郎・山下清・市岡修・都村敦子・牧野源泉・矢野秀利著
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      税務経理協会
  • [図書] 法学と経済学のあいだ2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠編著・常木淳・長谷川晃・嶋津格・吉原直毅・後藤玲子・那須耕介・山田八千子・須賀晃一・橋本努・瀧川裕英著
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      勁草書房
  • [備考]

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja & u=4193

  • [備考]

    • URL

      http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~serizawa/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi