• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

原子力発電企業の社会的責任と事業経営の研究:安全と安心の両立

研究課題

研究課題/領域番号 21530365
研究機関明治大学

研究代表者

小笠原 英司  明治大学, 経営学部, 教授 (10120891)

研究分担者 石井 泰幸  千葉商科大学, サービス創造学部, 教授 (30279872)
木全 晃  香川大学, 大学院・地域マネジメント研究科, 教授 (10448350)
藤沼 司  青森公立大学, 経営経済学部, 准教授 (30387865)
森谷 智子  嘉悦大学, 経営経済学部, 講師 (00449365)
高木 俊雄  沖縄大学, 法経学部, 准教授 (80409482)
キーワード原子力発電企業 / CSR研究 / HRO研究
研究概要

本研究の対象は、公益性志向経営(事業経営)の典型と考えられる《原子力発電企業》である。そこには、「電力自由化」時代を迎え、私益性(経済性)の追求と公益性の追求との間で動揺する対象企業の姿がある。本研究の目的は、そうした対象企業の社会的責任と公益性志向経営の研究を、哲学的・理論的および実証的に行うことにある。そのために本研究は、CSR論や経営倫理学、HRO研究の知見を活用しつつ、組織と社会との間にある「安全」と「安心」に対する意識のギャップを把握し、そうしたギャップが事故や不祥事として顕在化してくる組織化過程を理解するとともに、それらを解決するための理論的基盤を探り、実際の企業への適用可能性を考察することを目指している。
平成21年度は、上記の目的を達成するための足がかりとして、対象企業を可能な限りトータルに捉えるために、既存のCSR論や経営倫理学、HRO研究のサーベイや問題点についての研究会活動を精力的に行った。その過程で、既存のCSR論や経営倫理学の理念的・規範的研究への傾斜、また既存のHRO研究の現場作業レベルでの実証研究への傾斜、という問題点を確認した。またその他の観点として、システム障害や内部統制といった組織内部の問題の洗い出しや、投資家や消費者、地域社会といった組織を取り巻く諸環境との相互作用(環境コミュニケーション)の問題の洗い出しを行った。
また、閲覧可能な範囲での内部資料や予備的な聞き取り調査から、原子力発電企業には様々な関連企業や協力会社が出入りしており、それらを総体としてみたときに経営トップから現場に至るまでの「安全」や「安心」に対する意識の統一に、大きな困難があることも確認した。
こうした成果を踏まえ、今年度は聞き取り調査等の具体化に取りかかる予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 全社的な内部統制の評価方法-コントロール・アプローチからリスク・アプローチへ2010

    • 著者名/発表者名
      坂井恵
    • 雑誌名

      企業会計 第62巻第2号

      ページ: 108-119

  • [雑誌論文] 事業経営の公共性-その原理的接近-2010

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      『経営論集』(明治大学) 第57巻第1・2号

      ページ: 13-36

  • [雑誌論文] The Possibility of a High Reliability Organization in Safety and Security Research : On the Results of Interviews to the Japanese ICT Industry2009

    • 著者名/発表者名
      TAKAGI, Toshio, NAKANISHI, Aki
    • 雑誌名

      Informatics Vol.3 No.1

      ページ: 37-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] トップダウン型リスク・アプローチに基づく内部統制評価の要点-経営者評価の効率化に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      坂井恵
    • 雑誌名

      企業会計 第61巻第9号

      ページ: 33-41

  • [学会発表] 地域情報ネットワークの現状と展開2009

    • 著者名/発表者名
      石井泰幸
    • 学会等名
      日本経営教育学会(関東部会)
    • 発表場所
      創価大学
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] 環境コミュニケーションにおける価値的源泉2009

    • 著者名/発表者名
      木全晃
    • 学会等名
      日本経営システム学会(第43回全国研究発表大会,講演論文集 pp.58-61)
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-11-28
  • [学会発表] バーナード創造的管理論の現代的意義-四重経済論からの接近-2009

    • 著者名/発表者名
      藤沼司
    • 学会等名
      日本経営学会(第83回大会自由論題)
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-09-02

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi