• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

中小企業の事業承継における企業価値評価とM&Aの成功要因

研究課題

研究課題/領域番号 21530368
研究機関京都産業大学

研究代表者

中井 透  京都産業大学, 経営学部, 教授 (50237202)

キーワード企業経営 / 中小企業 / 事業承継
研究概要

1、理論的枠組みの構築
研究代表者は、アーカイブデータを利用して、(1)同族間承継と第三者承継の比較、(2)事業承継後の企業業績、(3)企業価値を左右する「営業権」の評価、の3つの実証研究・多変量解析を実施し、それぞれ(1)日本経営学会(H20年9月)、(2)日本経営財務研究学会(20年9月)、(3)日本財務管理学会(20年10月)の全国大会において報告済である。これら学会報告での議論と分析結果を踏まえて、関連する先行研究の更なる精査を行いながら、事業譲渡の企業価値評価問題についての理論的枠組みの構築を行った。
具体的には、企業価値の概念を整理し、事業承継にあたって求められる企業価値の向上についての先行研究をレビューするとともに、本研究との関わりを整理した。また、事業承継の分析フレームワークを、海外既存文献をもとに構築した。
2、実態把握と事例研究の作成
本年度は、定量的データ分析よりも、定性的研究による実態把握を中心に行った。まず、事業承継を控えた7社の経営者に対してインタビューをおこない、事前にカテゴライズしていた項目に分けて整理して実態把握に努めた。加えて、事業承継段階が異なる3社を取り上げて事例研究を行い、先に構築した分析フレームワークに従って分析を行った。また、まとめの段階には入っていないものの、追加的なインタビュー調査を、特に後継者に対して行っており、研究2年目となる来年度にまとめていく予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 小規模企業における事業承継の決定要因2010

    • 著者名/発表者名
      中井透
    • 雑誌名

      日本経営診断学会論集 第9号

      ページ: 46-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「第二創業」としての事業承継-創業企業とのパフォーマンス比較と「第二創業」を生み出す要因の分析2009

    • 著者名/発表者名
      中井透
    • 雑誌名

      年報財務管理研究 第20号

      ページ: 15-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事業承継について考える(1)-実態の把握とフレームワークの構築-2009

    • 著者名/発表者名
      中井透
    • 雑誌名

      商工振興 第62巻4号

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文] 事業承継について考える(2)-効果的な承継のための経営とは-2009

    • 著者名/発表者名
      中井透
    • 雑誌名

      商工振興 第62巻5号

      ページ: 9-12

  • [雑誌論文] 事業承継について考える(3)-アンケート結果にみる事業承継の実情-2009

    • 著者名/発表者名
      中井透
    • 雑誌名

      商工振興 第62巻6号

      ページ: 10-13

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      坂本恒夫・鳥邊晋司、編著
    • 雑誌名

      『スモールビジネスの財務』所収「事業承継とM&A」(中央経済社)

      ページ: 85-102

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      井上善海、編著
    • 雑誌名

      『中小企業の戦略』所収「中小企業の成長とM&A戦略」(同友館)

      ページ: 161-179

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      日本経営学会、編著
    • 雑誌名

      『日本企業のイノベーション』所収「「小規模企業の親族間事業承継とM&A」(千倉書房)

      ページ: 150-151

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi