• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

中国の日・韓・独・民族系乗用車とトラックメーカーの競争戦略と研究開発システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530397
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

朴 泰勲  大阪市立大学, 大学院・創造都市研究科, 准教授 (50340584)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードモジュラー型製品の差別化 / 中国のトラック産業 / 組織間システム / 自動車メーカーの競争戦略 / 組織間協同 / 競争戦略 / 1次と2次部品メーカー / 日韓中独の自動車メーカー
研究概要

モジュラー製品として分類されているトラックの開発において、中国の一汽と中国重汽はモジュラー型開発戦略を取っているのに対し、韓国の現代自動車は統合型開発戦略を進めていることが分かった。また、中国における日・韓・独・民族系乗用車の競争戦略と研究開発システムについて調べた結果、組織間協業の形態が開発と生産別に異なるため、組織間協業の主要な形成要因を開発協業の形成要因と生産協業の形成要因を組み合わせて折衷的に説明する必要があることが明確になった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アーキテクチュラル・イノベーションと顧客価値の実現による脱コモディティ化2011

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      季刊経済研究

      巻: 第33巻第1・2号 ページ: 27-41

  • [雑誌論文] モジュラー型製品におけるサブシステムの差別化戦略-韓中トラックメーカーの事例分析2010

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲・李升圭・金景泰
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究

      巻: 第2巻,第1号 ページ: 29-43

  • [雑誌論文] 競争戦略と組織間システム-中国における日韓独自動車メーカーの比較2010

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      東京大学経済学研究科博士号請求論文

      ページ: 1-289

  • [雑誌論文] 海外工場間の棲み分けの要因分析-日進製作所のタイと中国工場の事例研究2010

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      地域産業とネットワーク

      巻: 第3章 ページ: 63-80

  • [雑誌論文] 階層的分業構造の海外移転と組織間システム-一汽VW、天津トヨタ、北京現代の事例研究2009

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会年報

      巻: 第14号 ページ: 43-57

  • [雑誌論文] 製品アーキテクチャの戦略的マネジメント-システムLSIの事例2009

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      企業分析と現代資本主義

      巻: 第6章 ページ: 81-93

  • [学会発表] Proceedings of Academy of International Business 2012 Washington DC Conference2012

    • 著者名/発表者名
      Taehoon Park
    • 学会等名
      Eclectic Perspectives on Inter-Organizational Cooperation : A Case Analysis of Korean Car Company
    • 年月日
      2012-07-02
  • [図書] 戦略的組織間協業の形態と形成要因-中国におけるフォルクスワーゲンと現代自動車2011

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      白桃書房

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi