研究課題
基盤研究(C)
多様な人材をいかすリーダーシップを明らかにするため、企業の資料の調査、ヒアリング調査を実施した。主要な発見事実の1つは、多様な人材をいかすには、コンフリクトに対処し、協働を促すリーダー行動が必要であること。2つは、人材だけでなく、ビジネス環境を俯瞰し、新たな価値を創造する、すなわち複雑性のマネジメントが必要であること。3つは、これらの能力は、他国経験、二律背反をマネジするような職務経験によって開発しうること。
すべて 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)
ダイバーシティと女性活躍の推進、報告書~グローバル化時代の人材戦略~
ページ: 9-31
ページ: 51-87
ダイバシティ・マネジメント、人材教育
巻: 第24巻第1号 ページ: 36-39
Careers Around the World
ページ: 266-278
経営行動科学
巻: 第2巻第1号 ページ: 37-65
日本生産性本部メールマガジン
ページ: 1-1
かけはし
巻: 第25巻第3号・通関285号 ページ: 4-8
NAVIS
巻: 011 ページ: 10-11
『NAVIS』みずほ情報総研
『かけはし』 産業雇用安定センター
巻: 3月号第25巻第3号・通巻285号 ページ: 4-8
白桃書房
経営行動科学学会年次大会発表論文集
巻: 第13回 ページ: 29-31
GENKI
巻: 別冊 ページ: 6-10
『GENKI 別冊』損害保険労働組合連合
ページ: 6-10
女性の力を活かして企業の力を高めるために(みずほ情報総研編)
経営行動科学学会第13 回年次大会発表論文集
ページ: 29-31
国際ビジネス研究国際ビジネス研究学会
巻: 第1巻、第2号 ページ: 19-29