• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

ソリューションビジネスにおける顧客関係管理の戦略的有効性

研究課題

研究課題/領域番号 21530435
研究機関神戸大学

研究代表者

南 知惠子  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90254234)

研究分担者 高嶋 克義  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30197090)
黄 りん  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (40225363)
キーワードIT / ソリューション / アウトソーシング / システマ・インテグレーション / 情報システム / IS / 顧客関係マネジメント / プロジェクト・マメジメント
研究概要

研究課題である、1)顧客の経営課題導出プロセスとソリューションビジネスの成果との関係、2)サービス提供の組織形態とソリューションビジネスの成果との関係を明らかにするために、平成21年度は、研究代表者である南は、まず、ITサービスの導入戦略についてのワークショップを開催し、IBM、日立製作所等のITベンダー及び、パナソニック、積水化学のIT部門及びサンモアテック(サントリーの情報システム会社)等の、ITサービスベンダーとともに討議し、ITサービス事業者の部門間の組織戦略およびシェアード・サービスの有効性について調査を行った。
さらに、IT基盤の顧客関係管理(以下CRM)に関連するITサービス導入実態についてのワークショップを企画、開催した。CRMについてクライアント企業内にシステム構築、導入を行うベンダー企業である、日本オラクル株式会社、フューチャーアーキテクト株式会社及び、クラウドコンピューティングによるオンデマンドサービス形態で提供する株式会社セールスフォース・ドットコムの三社を対象に、トップ及びシニアマネジャーを招き討議を行った。ITサービス提供の組織形態における戦略の相違について情報収集、討議を行い、併せてインタビュー調査を実施した。
また、研究分担者の黄は、システム・インテグレーションのアウトソーシング先である中国の受託企業の革新的な行動について調査研究を行った。生産財企業より営業戦略に関する情報収集を行った。
本年度の成果として、サービス提供の組織形態について、シェアード・サービス、オフショアへのアウトソーシング形態の戦略的有効性に与える条件として、組織間の情報共有の重要性を明らかにしたこと、さらにクラウドコンピューティングによるITサービスの提供のしかたが、企業に導入コストとスピードの点で影響を与え始めている点について明らかにしたことに本研究の意義があり、当該研究領域における重要性が認められる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 小売革新におけるCRMの役割2010

    • 著者名/発表者名
      南知惠子
    • 雑誌名

      小売業革新(千倉書房)

      ページ: 113-133

  • [雑誌論文] The New Role of Call Centres for Manufacturers2009

    • 著者名/発表者名
      南知惠子
    • 雑誌名

      The Marketing Review Vol.9, No.2

      ページ: 115-126

    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターナル・アウトソーシングと内部市場戦略 -キリンビジネスシステムのケース-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田満梨, 依田祐一, 南知惠子
    • 雑誌名

      季刊マーケティング・ジャーナル 112号

      ページ: 2-17

  • [雑誌論文] サービス・イノベーションにおけるCRMの方向性2009

    • 著者名/発表者名
      南知惠子
    • 雑誌名

      ビジネス・インサイト ワークショップ 現代経営学研究所発行 No4

      ページ: 1-43

  • [雑誌論文] 中国企業のビジネスシステムと競争力2009

    • 著者名/発表者名
      黄りん
    • 雑誌名

      中国経営管理研究 第8号

      ページ: 3-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Competition Based on Marketing Resources China Information2009

    • 著者名/発表者名
      黄りん
    • 雑誌名

      A Journal on Contemporary China Studies Vol XXIII, No 1

      ページ: 129-157

    • 査読あり
  • [学会発表] The effect of service-oriented R&D activities on inter-firm relationships : a longitudinal case study of the Japanese telecom industry2009

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami(共著者、Nishioka Kenichi, John Dawson)
    • 学会等名
      Academy of Marketing, Annual Conference, UK
    • 発表場所
      Leeds University, UK
    • 年月日
      2009-07-09
  • [学会発表] New Roles of Inter-Firm Relationships in Service Developments : The Case of the Japanese ICT Industry2009

    • 著者名/発表者名
      Chieko Minami(共著者、Nishioka Kenichi)
    • 学会等名
      The 2009 Naples Forum on Service
    • 発表場所
      University of Naples, Fedelico II, Villa Orlandi, Anacapri, Naples, Italy
    • 年月日
      2009-06-19
  • [学会発表] ネットワーク・イノベーション時代における流通・マーケティング研究の可能性-ICT [革新と流通システムの変化を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      南知惠子
    • 学会等名
      日本商業学会全国大会(招待)
    • 発表場所
      関西大学BIGホール100(大阪府)
    • 年月日
      2009-05-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.riam.jp/ws/index.htm

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi