• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

企業業績予想公表後における株価のドリフト(PEAD)に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関大阪経済大学

研究代表者

加藤 千雄  大阪経済大学, 経営情報学部, 准教授 (90319567)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード業績予想 / 市場メカニズム / パニック行動 / 特別気配値 / ストップ値
研究概要

我が国の証券市場は市場安定化の手段として取引中断(特別気配値)と1日あたりの値幅制限(ストップ値)を併用するユニークな取引制度を採用している。本分析では2011年3月11日の東北大震災直後の市場に焦点を当て、これらの機能の有効性を検証した。分析結果は極度の混乱に陥った市場にあっても、取引の中断措置は不確実性の解消効果よりも、価格形成の効率性を阻害する可能性が高いことを示唆するものであった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Price limits, trading halts and a turbulent market : A case of Tohoku earthquake in 20112012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kato
    • 雑誌名

      Osaka University of Economics Working Paper

  • [雑誌論文] Is Japan Really a"Buy"? The Corporate Governance, Cash Holdings, and Economic Performance of Japanese Companies working paper2011

    • 著者名/発表者名
      Douglas Skinner, Kazuo Kato, Meng Li
  • [雑誌論文] Management forecasts in Japan : An empirical study of forecasts that are effectively mandated2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kato, Douglas Skinner, Michio Kunimura
    • 雑誌名

      The Accounting Review

      巻: Vol.84, No.5 ページ: 1575-1606

  • [学会発表] Is Japan Really a"Buy"? The Corporate Governance, Cash Holdings, and Economic Performance of Japanese Companies2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kato
    • 学会等名
      Japan Project Meeting hosted by NBER
    • 発表場所
      アジア開発銀行(東京都千代田区)
    • 年月日
      2012-06-30

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi