• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

専門技術者に対する職業教育・訓練の日米比較-とくに自動車産業を中心にして-

研究課題

研究課題/領域番号 21530573
研究機関立命館大学

研究代表者

大野 威  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (70304293)

研究分担者 崎山 治男  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (20361553)
キーワード社会学 / 自動車 / 企業内教育 / 労働 / 徒弟訓練 / 専門技術者 / 日米比較
研究概要

本年度は、昨年度にひきつづきアメリカの自動車産業における徒弟訓練にかかわる資料の収集と分析をおこなった。
アメリカの自動車産業では、労働協約によって熟練職種のワークルールや徒弟訓練の詳細が細かく規定されている。アメリカの自動車産業では、2009年の労働協約の途中改訂に続き、2011年に新労働協約の締結がおこなわれており、本年度は、とくにこれらを中心に資料の収集とその分析を進めた。
分析の結果、経営危機の真っただ中に改訂された2009年の労働協約では、1)熟練職種の統合(職種領域の拡大)が進められたこと、2)ただし拡大される職域については追加的な専門訓練がおこなわれているため訓練あるいは専門性の希釈化はなされていないこと、一方、大規模なリストラを経て著しく経営状態が改善した2011年に締結された新労働協約では、3)熟練職種の統合の動きにストップがかかったこと、4)外部委託された一部の熟練職種が再び内部化されたこと、5)労使共同で優れた熟練職種チームを研究し、そのやり方を他に広げるプロジェクトが立ち上がったことなどが明らかとなった。
アメリカの自動車産業ではこれまで、熟練職種の多さが作業上の柔軟性を失わせているとの見方があり、それが2009年における熟練職種の統合につながった。しかし、アメリカでは、熟練職種も含め労働組合は、伝統的に技術革新を否定する立場にはなく、その意味で熟練職種の高い専門性やそれを可能とする長い徒弟期間そのものを否定する動きは大きくない。このことを改めて示したのが2011年の労働協約であったと言える。技術革新が絶え間なく進むアメリカにおけるこうした実態は、国際化、また急激な技術革新への対応を迫られている日本の職業訓練制度の今後を考えるうえで大きな示唆を与えるものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アメリカの自動車産業における徒弟訓練にかかわって、おおむね当初の予定どおり、資料の収集と分析が進んでおり、最終年となる次年度には、その成果をまとめ公表することが可能な状態にあるため。

今後の研究の推進方策

研究最終年となる今年度は、アメリカにおける徒弟訓練について、引き続き資料の収集と分析をおこなうとともに、その成果をまとめ、公表の準備をおこなう。
なおアメリカの自動車産業では、ビッグ3(GM、フォード、クライスラー)とUAW(全米自動車労組)は、徒弟訓練プログラムを円滑におこなうため、両者それぞれ折半出資の形でデトロイトに大規模な教育訓練センターを設置、運営している。名称はそれぞれ、UAW-GM人的資源センター(UAW-GM Center for Human Resources)、UAW-フォード・全国プログラムセンター(UAW-Ford National Program Center)、UAW-クライスラー全国訓練センター(UAW-Chrysler National Training Center)となっており、デトロイトあるいはその近郊に位置している。今年度は、資料収集とならんで、こうした施設での聞き取り調査を追求する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アメリカにおける自動織機の普及と労働の変化2012

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 雑誌名

      立命館大学産業社会論集

      巻: 第47巻第4号 ページ: 33-45

  • [学会発表] 自動織機導入に対する日英米労使の対応の比較分析2011

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      日本労働社会学会第23回大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-10-29
  • [学会発表] 自動織機導入に対する日英米労使の対応の比較分析:トヨタ生産方式の自働化の起源についての一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大野威
    • 学会等名
      日本労働社会学会定例研究会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-02
  • [備考] 大野威(研究代表者)のWebページアドレス

    • URL

      http://ww1.tiki.ne.jp/~happy-n/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi