• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

新自由主義下における社会運動ユニオニズムの日仏比較

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関財団法人労働科学研究所

研究代表者

赤堀 正成  財団法人労働科学研究所, 研究部, 主任研究員 (60321676)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード労働組合 / 社会運動
研究概要

1980年代より先進諸国で広く観察された新自由主義政策は当該国の労働組合と鋭い対立を生み出した。新自由主義政策はその内容において労働市場改革をその重要な柱としていたために,不安定労働者,失業者を増大せしめた。労働組合運動はこのようにして生まれた新しい事態に労働組合主義=経済主義とは異なる,社会運動ユニオニズムという新たな運動理念と形態を模索させることとなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 労働運動・年功賃金・福祉国家-フランス瞥見2011

    • 著者名/発表者名
      赤堀正成
    • 雑誌名

      労働総研ニュース

      巻: No.253 ページ: 1

  • [図書] 新自由主義批判の再構築2010

    • 著者名/発表者名
      赤堀正成, 他
    • 総ページ数
      1-106
    • 出版者
      法律文化社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi