• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

市民と行政の協働による親子の主体性育成を目的とした子育て支援活動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21530645
研究機関プール学院大学短期大学部

研究代表者

寺田 恭子  プール学院大学短期大学部, 幼児教育保育学科, 准教授 (30369673)

研究分担者 榊原 志保  大阪成蹊短期大学, 児童教育学科, 准教授 (90342170)
キーワード人と人のつながり / いのち / 家族 / 地域 / 食育 / 子育て支援 / 次世代育成 / 福祉教育
研究概要

1.「いのちの授業」の実践(西淀川区、阿倍野区)と学習会を継続して実施し、教材研究を深めたり、他地域での授業開催に向けて啓発活動を行った。「いのちの授業」をさらに有意義なものにするために、家庭の協力と理解が不可欠であるという結論から、「いのちの授業」の意義と内容を説明した保護者向けのパンフレットの作成をした。その後、「いのちの授業」実施校への配布を行い、簡単な調査も実施している。
来年度は、「いのちの授業」の内容と成果をまとめた冊子づくりを予定している。また、「いのちの授業」を小学校だけではなく、次世代親支援として高校生を対象とした取り組みも検討している。
2.阿倍野区「食育」プロジェクトにおいては、1歳6ヶ月健診時における「食育と子育て調査」を実施した。この結果を中心にプロジェクトの活動内容などをまとめた報告書「乳幼児期における食と子育て支援に関する研究-阿倍野区における1歳6ヶ月健診時における子育て当事者への調査から-、阿倍野区食生活改善推進員への意識調査から-」を作成した。
3.「乳児の外あそび」については、「貝塚子育てネットワークの会」の協力のもとプール学院大学キャンパス内で「親と子の外遊び」を継続して実施している。当初5組からスタートした地域の親子は現在では登録が44組になっており、その成果については保護者対象に現在調査を実施している。来年度からは、「貝塚子育てネットワークの会」がおよそ15年間取り組んでいる「貝塚プレパーク」の調査研究を開始する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      金村美千子
    • 雑誌名

      保育原理-保育者になるための基本-(同文書院)

      ページ: 179(執筆個所は、25-36)

  • [学会発表] 地域性を生かした「いのちの授業」~「共生意識や「いのちの尊厳」を伝える福祉教育的側面からのアプローチ~2009

    • 著者名/発表者名
      寺田恭子、榊原志保
    • 学会等名
      阿倍野区子育て支援者講座
    • 発表場所
      阿倍野区役所
    • 年月日
      2009-12-15
  • [学会発表] 食育を通して子育て支援~阿倍野区食育プロジェクトの活動を中心に~2009

    • 著者名/発表者名
      寺田恭子
    • 学会等名
      大阪市公立保育所調理技能職員研修会
    • 発表場所
      大阪市立中央会館
    • 年月日
      2009-10-27
  • [図書] 乳幼児期における食と子育て支援に関する研究-阿倍野区における1歳6ヶ月児健診時における子育て当事者への調査から-、阿倍野区食生活改善推進員への意識調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      寺田恭子、阿倍野区子育て支援連絡会「食育プロジェクト」調査研究チーム
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      調査報告書
  • [備考] 1.プール学院大学短期大学部 幼児教育保育学科活動報告「親子で外遊びの達人になる」

    • URL

      http://www.poole.ac.jp/college_child/child_act_list.htm

  • [備考] 2.「いのちの授業」に関する活動内容、活動成果

    • URL

      http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/OSK200907150065.html

  • [備考] 2.「いのちの授業」に関する活動内容、活動成果

    • URL

      http://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=nishiyodo-nikonet

  • [備考] 3.「貝塚プレイパーク」活動内容

    • URL

      http://www.rinku.zaq.ne.jp/kaiduka-net/you/logo-kainet.gif

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2014-04-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi