• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

心理学における統計解析の新しい役割・意味の創造およびその教授法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21530701
研究機関早稲田大学

研究代表者

豊田 秀樹  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60217578)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード構造方程式モデル / 項目反応理論 / 共分散構造モデル
研究概要

本年度は、主として以下の4つの研究を行った。一つは、評価基準の重要度評定と学生による授業の一対比較評定を統合する授業評価モデルの提案である。ここでは、必ずしもすべての講義を受講しない学生の評価を比較可能にする方法を提案した。これによって、公平な授業評価が可能になった。2つ目は、自由記述における汲みつくしの指標としての遭遇率の提案である。パレート分布を用い、収拾した自由記述のデータが、分析者が欲している情報をどの程度有するのかに関する知見を得る方法を研究した。自由記述だけでなく、WEBから自動的に取得したドキュメントにも適用着る方法である。3つ目は、項目反応理論における連続反応モデルを用いた顧客の価格感度測定である。テスト理論の中で利用される連続反応モデルを用いて、ID-POSデータへの適用例を通じて、顧客がどれほど価格の割引に敏感であるかを顧客ごとに調べる方法を提案した。これによって単なる値引き率の幾何平均ではない倹約度を考察することが可能になった。4つ目は、心理学研究における効果量・検定力・必要標本数の展望的事例分析である。我が国の学術論文に掲載されている研究の統計的仮説検定は,検定統計量の値と自由度,危険率や棄却率のみを報告している場合がほとんどであり,効果量の記載,検定力の分析はこれまで軽視されてきた。これに対しAPA 論文作成マニュアル(AmericanPsychologicalAssociation, 2001)では,統計的仮説検定の結果を報告する際は効果量を含める必要があり,研究結果を見出した根拠として検定力について十分に検討しなければならいと述べられている。この研究は、我が国の心理学会で効果量が重視される傾向に貢献するだろう。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ここまでの研究では、特段の障害もなく研究を進めている。理由として考えられることは3つある。1つは個人研究であり、自身の都合で精進すれば研究が遂行できるからである。2つめは、モデルの提案が主であり、データ関しては外部に存在するものを利用することが多いので、不測の事態が生じにくいこと。3つめは、スクリプト・論文として成果が残るので、調達すべき資料が安定していることが挙げられる。

今後の研究の推進方策

今後は、以下の3つの研究を行った後、これまでの研究のまとめを行いたい。1つ目は、多特性多方法行列に対する確認的因子分析モデルにおいて信頼性および妥当性の考察を一通りに定める方法の提案である。方法因子の因子得点の和が0になるという制約の下で、しばしば、識別問題を引き起こす多特性多方法行列の分析を安定的に行う方法を提案した。この研究によって、人事考課などでよく利用される360度評価の場面における、信頼性や妥当性の評価をより安定的に行う可能性が確保されるであろう。2つ目は、自由記述のカテゴリ化に伴う観点の飽和度としての捕獲率の提案である。昨年度は、パレート分布を利用した遭遇率の有用性について研究を行ったが、ここでは資源量推定におけるシュナーベル法を利用した方法を検討する。3つ目は、歪んだ分布を仮定した、構造方程式モデリングの研究である。ブランド価値を表現するブランド指標は、通常、正に歪んだ分布となることが多い。ブランドはもともと少数のガリバー的な勝ち組ブランドとそれ以外のブランドに大別されるので、その価値が正に歪んだ分布となることは自然である。しかし従来は構造方程式モデリングにおいて歪んだ構成概念を表現することは難しかった。本研究では、非対称正規分布を利用した構造方程式モデリングを研究したい。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 自由記述のカテゴリ化に伴う観点の飽和度としての捕獲率2013

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹, 大橋洸太郎, 池原一哉
    • 雑誌名

      データ分析の理論と応用

      巻: 3 ページ: 49-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多特性多方法行列に対する確認的因子分析モデルにおいて信頼性および妥当性の考察を一通りに定める方法 ―方法因子の因子得点の和が0になるという制約の下で―2013

    • 著者名/発表者名
      久保沙織, 豊田秀樹
    • 雑誌名

      パーソナリティー研究

      巻: 22 ページ: 93–107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理学研究における効果量・検定力・必要標本数の展望的事例分析2012

    • 著者名/発表者名
      鈴川由美・豊田秀樹
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 第83巻(1) ページ: 51-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 評価基準の重要度評定と学生による授業の一対比較評定を統合する授業評価モデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      池原一哉・豊田秀樹
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 第60巻(1) ページ: 48-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自由記述における汲みつくしの指標としての遭遇率の提案 ――パレート分布を用いた分析――2012

    • 著者名/発表者名
      大橋洸太郎,豊田秀樹,池原一哉
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 第39巻 ページ: 117-126.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 評価可能な代替案のみを評定する集団AHPモデルの提案 ――学生による飲食店ブランド評価の分析――2012

    • 著者名/発表者名
      池原一哉,豊田秀樹
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 第39巻 ページ: 103-116.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 項目反応理論における連続反応モデルを用いた顧客の価格感度測定 ――ID-POSデータへの適用例を通じて――2012

    • 著者名/発表者名
      秋山隆,尾崎幸謙,豊田秀樹
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 第39巻 ページ: 93-102.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再来店までの日数を幾何分布で表現した項目反応理論による顧客ロイヤルティの測定法 ――百貨店ID-POSデータへの適用を通じて――2012

    • 著者名/発表者名
      阿部昌利,豊田秀樹,岩間徳兼,鈴川由美
    • 雑誌名

      行動計量学

      巻: 第39巻 ページ: 67-80.

    • 査読あり
  • [学会発表] A Proposal for an Index of Saturation of Ideas Using Estimation Methods of Population.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Kotaro, Toyoda, H, & Ikehara, K.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Psychometric Society.
    • 発表場所
      Universuty of Nebraska-Lincorn
    • 年月日
      20120709-20120712
  • [学会発表] The Measurement of the Customers’ Price Sensitivity Using Continuous Response Model of Item Response Theory -- Exemplification of the Application to ID-POS.2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama, Takashi, Ozaki, K., & Toyoda, H.
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Psychometric Society.
    • 発表場所
      Universuty of Nebraska-Lincorn
    • 年月日
      20120709-20120712
  • [図書] 項目反応理論「中級編2013

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 回帰分析入門2012

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      東京図書
  • [図書] 因子分析入門2012

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      東京図書
  • [図書] 共分散構造分析「数理編」2012

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 項目反応理論「入門編」<第2版>2012

    • 著者名/発表者名
      豊田秀樹
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi