• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

全国型予備校の形成過程からみた日本の教育--河合塾と高等学校の関係に注目して--

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530796
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関北海道教育大学 (2013)
愛知教育大学 (2009-2012)

研究代表者

三上 敦史  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (30362304)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード予備校 / 高等学校 / 大学 / 進路指導 / 教育情報
研究概要

1950年代までの予備校は、大学入試に備えた授業と、出版社・学生団体が作成した模擬試験を提供するだけの場であった。
しかし、1960年代になると、情報化の重要性に気がつき着手する予備校が出始める。中でも先駆的だったのが名古屋の河合塾であり、高等学校との情報交換を密にし、従来はテリトリーの外であった東京に校舎を設置して、中央の受験情報を独自に収集する体制を取る。それはやがて全国の高等学校・予備校の進路指導に影響を与える「全国型予備校」への第一歩となった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 河合塾の東京進出――「東大入試オープン」と駒場校の創設――2014

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 雑誌名

      北海道教育大学編『北海道教育大学紀要教育科学編』

      巻: 第64巻第2号 ページ: 247-259

  • [雑誌論文] 1960・70年代における河合塾の模擬試験改革――地方予備校間の協力態勢の構築過程――2013

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 雑誌名

      愛知教育大学編『愛知教育大学研究報告』, 教育科学編

      巻: 第62輯 ページ: 131-137

  • [雑誌論文] 「学力コンクール」の時代(1946-70)――大学入試の模擬試験を実施した学生団体の歴史――2012

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 雑誌名

      教育史学会機関誌編集委員会編『日本の教育史学』

      巻: 第55集 ページ: 58-71

  • [雑誌論文] 受験情報誌『栄冠をめざして』の研究――1966~83年の河合塾が高等学校に伝えた受験情報――2010

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 雑誌名

      愛知教育大学編『愛知教育大学研究報告, 教育科学編

      巻: 第59輯 ページ: 113-122

  • [学会発表] 「学力コンクール」の時代(1946-70)――東京大学学生文化指導会をはじめとする学生団体が大学受験指導の一翼を担った頃――2011

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 学会等名
      教育史学会第55回大会
    • 発表場所
      於京都大学
    • 年月日
      2011-10-02
  • [図書] 『名古屋教育史II』名古屋市教育委員会(ISBN978-4-9905445-2-2);第2章第3節「高等専門教育の広がり」2014

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 総ページ数
      168-193
    • 出版者
      名古屋教育史編さん委員会編
  • [図書] 『名古屋教育史I』名古屋市教育委員会(ISBN978-4-9905445-1-5);第3章第2節「充実していく中等教育」2013

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 総ページ数
      458-473
    • 出版者
      名古屋教育史編さん委員会編
  • [図書] 『名古屋教育史写真集写真で綴る名古屋の教育――いつでも子どもたちをまん中にして――』名古屋市教育委員会(ISBN978-4-9905445-0-8);第IV章「名古屋の復興と新しい教育(戦後~昭和中期)」2010

    • 著者名/発表者名
      三上敦史
    • 総ページ数
      38-47
    • 出版者
      名古屋教育史編さん委員会編

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi