• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

現代イスラーム高等教育機関の価値多元化社会への対応に関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530877
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関名古屋大学

研究代表者

服部 美奈  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (30298442)

研究分担者 西野 節男  名古屋大学, 大学院・教育発達科学研究科, 教授 (10172678)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードイスラーム / 高等教育 / 価値多元化
研究概要

研究成果を以下の4点に要約する。第一に、インドネシア・マレーシアのイスラーム高等教育機関では近年、イスラーム法学やイスラーム教育などのイスラーム諸学に、非宗教的な学問諸学である法学や教育学を統合する試みが進められている。さらに、イスラーム高等教育機関は様々な価値が混在する多元化社会に対応し、同時に非宗教系高等教育機関とは異なる人材の輩出、つまり宗教と非宗教といった二元的な学問類型を越えたイスラーム指導者を養成しようとしている。一方、マレーシアのイスラーム高等教育機関は1980年代からアラビア語と英語を教授用語とするマレーシア国際イスラーム大学の設立など、グローバル化に対応した教育改革を行い、国内外のイスラーム指導者を養成している。また各州における独自の取り組みも注目される。第二に、イスラーム高等教育機関における研究の進展は顕著である。多くのイスラーム高等教育機関には女性研究センターPusat Studi Wanita、イスラーム研究センターが設けられ、イスラーム諸学の研究が進められていると同時に、現代の諸問題に照らした教義の再解釈や社会科学の手法にもとづく実証研究が推進されている。この意味で、各国のイスラーム高等教育機関における研究の蓄積と発信が今後のイスラーム研究の重要なリソースとなりつつある。第三に、しかしながら異宗教間対話という観点からインドネシア・マレーシアのイスラーム高等教育機関をみると、イスラーム諸学と非イスラーム諸学との学問的統合あるいはより広い分野での就職・活動の機会を学生に提供しているという点において、価値多元化社会への対応は確実に進んでいるといえるものの、諸宗教間の対話を現在のイスラーム高等教育機関が積極的に提供していると結論づけることはできない。第四に、2011年に開催した国際シンポジウムにおいて、各国(インドネシア、マレーシア、ブルネイ、オランダ、ヨルダン)のイスラーム高等教育機関に所属する研究者を招聘し、東南アジア、ヨーロッパ、中東地域におけるイスラーム高等教育機関の価値多元化社会への対応を直接議論することにより、国際的な研究交流を促進した。また、この国際シンポジウムの開催により、東南アジア地域のみならず、ムスリムがマイノリティとして居住するヨーロッパにおけるイスラーム高等教育機関の現状と課題を共有し、より普遍的な課題の検討と問題提起が可能となった。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (14件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] イスラーム世界からみた歴史的転換点としての2011年-グローバル社会における人間の尊厳と教育2012

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      グローバル教育

      巻: 第14号 ページ: 2-16

  • [雑誌論文] マレーシア(クランタン州)におけるイスラーム教育の発展に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男・小林忠資
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 58巻2号 ページ: 95-117

  • [雑誌論文] リソースとしての海外教育研究交流と比較教育学教育の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 第44号 ページ: 183-198

  • [雑誌論文] 国際教育開発と比較教育学研究の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      西野節男
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 第42号 ページ: 124-139

  • [雑誌論文] 高等教育の一大市場を形成する底力,先を見据えた人材育成戦略-インドネシアの高等教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      アジアの高等教育事情

      巻: 165 ページ: 42-45

  • [雑誌論文] インドネシアにおける国民教育の歴史的展開-スハルトの「開発」体制から「改革(Reformasi)」体制への移行-2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      東洋大学アジア地域研究センター『学術フロンティア報告書』

      ページ: 244-260

  • [学会発表] Tradition of Kitab Learning at Pondok Pesantren in Indonesia-Focus on its Learning Style2011

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina
    • 学会等名
      Workshop on the Comparative Study of Southeast Asian Kitabs
    • 発表場所
      Sophia University
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] イスラーム世界から見たグローバル社会と教育2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      第19回日本グローバル教育学会全国研究大会(基調講演)
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] The Functions of Islamic Higher Education toward Multi-cultural societies : A Comparative Analysis of the United Kingdom, and the Netherlands2011

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina
    • 学会等名
      Session 6 The Challenges of Cultural Diversity & Minority Muslims
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-07-31
  • [学会発表] Islamisation of Higher Education : A Comparative Analysis of Malaysia and Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Nishino Setsuo
    • 学会等名
      Session 6 The Challenges of Cultural Diversity & Minority Muslims
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] マレー世界のイスラーム高等教育改革-知の調和化と制度的接合の諸形態-2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・西野節男
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
  • [学会発表] 声を媒体とする習得-インドネシアのプサントレンにおけるキタブ学習2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      上智大学イスラーム研究センターSIASグループ2研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] 価値多元化社会におけるイスラーム高等教育機関-インドネシアとマレーシア2010

    • 著者名/発表者名
      西野節男・服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] ジャウィからみるマレー世界と知の伝播2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会ラウンドテーブルVI「マレー世界を旅する(2)-東南アジア・比較教育研究の可能性-
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 年月日
      2010-06-27
  • [学会発表] Function of Islamic Higher Education toward Multi-cultural society : Comparative Analysis of Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina, Nishino Setsuo
    • 学会等名
      14t^<th> World Congress of Comparative Education Society
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2010-06-14
  • [学会発表] 流動性の高い社会における知の伝達と定着2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      東南アジア学会2010年度春季大会
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] 東南アジア・イスラーム教育研究の展開と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      南山大学アジア・太平洋研究センター & 上智大学アジア文化研究所イスラーム地域研究拠点グループ2
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2010-02-22
  • [学会発表] Dimasukkannya Mata Pelajaran Pendidikan Jasmani dan Kesehatan Pada Sekolah Islam Wanita : Berdasarkan Jejak Pendiri Diniyyah Putri Rahmah el Yunusiyyah2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori Mina
    • 学会等名
      International Seminar Toyo University and Diponegoro University
    • 発表場所
      Pasca Sarjana Building Diponegoro University
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 現代ミナンカバウ社会におけるイスラームとアダット2009

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      東南アジア学会緊急研究集会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-25
  • [学会発表] ラウンドテーブル「マレー世界を旅する-自己の定位と教育事象の記述をめぐって-」2009

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第45回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-28
  • [図書] 家族と教育(ジェンダー史叢書2)2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      188-205
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] アジアを学ぶ-海外調査研究の手法2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      177-189
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 保育・教育を考える-保育者論から教育論へ2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      136-140,150
    • 出版者
      あいり出版
  • [図書] 現代教育改革論-世界の動向と日本のゆくえ-2011

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      40-52, 160-173, 174-189
    • 出版者
      放送大学出版会
  • [図書] アジア社会の発展と文化変容2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      217-244
  • [図書] 東南アジア・マレー世界のイスラーム教育-マレーシアとインドネシアの比較2010

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 総ページ数
      207-224, 207-224, 355-386-495-515
  • [図書] Education for Diverse Learners2009

    • 著者名/発表者名
      Ramlee Mustapha, Norzaini Azman, Abdul Razak Ahmad
    • 総ページ数
      189-203
    • 出版者
      Universiti Putra Malaysia Press

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi