• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

地域における戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブと学習材としての活用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21530972
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関秋田大学

研究代表者

外池 智  秋田大学, 教育文化学部, 教授 (20323230)

研究協力者 渡部 豊彦  秋田県男鹿市立船川南小学校, 教諭
高橋 茂  土崎空襲被爆市民会議, 会長
佐々木 和彦  新日本帝国石油秋田油槽所, 所長
佐藤 守  日中不再戦友好碑をまもる会, 理事長
奥山 昭五  日中不再戦友好碑をまもる会, 代表
富樫 康雄  日中不再戦友好碑をまもる会, 事務局長
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード戦争遺跡 / 複合的・総合的アーカイブ / 近代遺跡調査 / 秋田県 / 花岡事件 / 土崎空襲 / 戦争学習 / 歴史教育
研究概要

本研究では、現在の全国における戦争遺跡・史料について、特に文化庁を中心とした「近代遺跡調査」、全国の戦争遺跡の指定・登録の現状とその類型的分析を試みた。さらに、秋田県を事例として取り上げ、県下の戦争遺跡を抽出するとともにその類型的分析を行った。加えて、戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブを土崎空襲、花岡事件を中心に実施し、戦争遺跡の学校教育における活用の現状について、調査・検討を進めるとともにその類型的分析を行った。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 地域における戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブと学習材としての活用-秋田県を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会編『秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要』

      巻: 第34号(発行予定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会科教員養成における地域の教育資源を活用した授業構成演習-秋田大学教育文化学部社会科教育研究室の取り組みを事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会編『社会科教育研究』

      巻: 第110号 ページ: 57-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会科教員養成におけるフィールドワークと連関した授業実践の構築-『社会科巡見』と『社会科授業づくり演習』を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会編『秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要』

      巻: 第32号 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦争遺跡の授業実践における多様な活用-土崎空襲を題材とした近隣各学校の取り組みを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要編集委員会編『秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要』

      巻: 第31号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [学会発表] 地域における戦争遺跡の複合的・総合的アーカイブと学習材としての活用-秋田県を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第61回全国研究大会自由研究発表
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] 社会科教員養成における地域の教育資源を活用した授業構成演習-『社会科巡見』と『社会科授業づくり演習』の連関を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第60回全国研究大会自由研究発表
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      20101113-14
  • [学会発表] 地域の教育資源を活用した授業デザイン-「社会科巡見」と「社会科授業づくり演習」の連関を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 学会等名
      プロジェクト4A研究プロジェクト合同発表会-地域社会のあり方を考える-プロジェクト1報告
    • 発表場所
      秋田市カレッジプラザ
    • 年月日
      2010-11-23
  • [学会発表] 地域の教育資源を活用した社会科授業実践の構築-秋田大学社会科教育研究室の取り組みを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      外池智
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第59回全国研究大会自由研究発表
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      20091122-23
  • [図書] 第2章地理教育でどんな市民教育ができるか5地域の教育資源を活用した社会科授業実践の構築2010

    • 著者名/発表者名
      谷川彰英監修, 江口勇治, 井田仁康, 伊藤純郎, 唐木清志編
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      市民教育への改革

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi