• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

超重症児に対する学校教育の現状と課題に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21531003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関東北大学

研究代表者

川住 隆一  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (20124208)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード重度重複障害 / 超重症児
研究概要

近年、特別支援学校においては、濃厚な医療的ケアを継続的に必要とする超重症児と呼ばれる子どもの数が増加傾向にある。本研究では、この子らに対する教育の現状と課題を明らかにすることを目的として、全国の特別支援学校計490校を対象とするアンケート調査を実施した。その結果、回答のあった298校のうち189校に915名の該当児の在籍が確認され、約40%は普段寝ているベッドから離れられない状態で指導を受けている現状とともに、子どもたちの詳しい状態像や指導に関する多くの課題が明らかとなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 超重症児に対する教育の充実・発展に向けての研究課題-全国調査を踏まえて-2011

    • 著者名/発表者名
      川住隆一、野崎義和
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 第59集、第2号 ページ: 247-263

  • [雑誌論文] 特別支援学校における超重症児の実態に関する調査-在籍状況の把握および具体的な状態像についての分析-2011

    • 著者名/発表者名
      野崎義和、川住隆一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 第59集、第2号 ページ: 265-280

  • [雑誌論文] 超重症児(者)に関する療育・教育研究の動向およびその諸課題について2009

    • 著者名/発表者名
      野崎義和、川住隆一
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 第58集、第1号 ページ: 333-350

  • [学会発表] 超重症児に対する学校教育の現状と課題に関する研究(2)-知的障害特別支援学校における在籍状況と課題-2011

    • 著者名/発表者名
      川住隆一、野崎義和
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] 超重症児に対する学校教育の現状と課題に関する調査-在籍状況について-2010

    • 著者名/発表者名
      川住隆一、野崎義和
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] 超重症児に対する学校教育の現状に関する調査(1)-重度意識障害児の状態像-2010

    • 著者名/発表者名
      川住隆一、野崎義和
    • 学会等名
      日本発達障害学会第45回研究大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] 超重症児に対する学校教育の現状に関する調査(2)-指導の糸口と困難さの背景-2010

    • 著者名/発表者名
      野崎義和、川住隆一
    • 学会等名
      日本発達障害学会第45回研究大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] 超重症児の不随意的微少運動に関する長期的検討-「口角を引き付ける動き」に着目して-2009

    • 著者名/発表者名
      野崎義和・笹原未来・川住隆一
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi