• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

特別支援教育支援員を活用した通常学級支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21531015
研究機関上越教育大学

研究代表者

加藤 哲文  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (90224518)

研究分担者 村中 智彦  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 講師 (90293274)
道城 裕貴  神戸学院大学, 人文学部, 講師 (10508683)
高橋 靖子  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (20467088)
キーワード特別支援教育支援員 / 通常学級 / 実態調査 / 連携 / チームティーチング
研究概要

本研究は、科学者-実践家モデルに基づき、通常の学校や学級における効果的な「チームティ「チング」の技術とシステムの構築を目指し、人的支援として重要な「特別支援教育支援員」の活用とその効果を検討するものである。初年度(21年度)は、特別支援教育支援員に関する質問紙調査を実施した。全国47都道府県の各市町村教育委員会1815カ所の担当者を対象に、特別支援教育支援員制度の活用や支援業務の実態などを調査した。回収率は44,6%で、自治体の児童生徒数が多いほど配置される支援員数は増加すること、学校単位ではなく市町村教育委員会が媒介となって募集を行っていること、支援員の活用に関する何らかの評価を実施している自治体が52.5%と半数であること、支援員の採用条件の一つである平均給与は1,008円であったが自治体間の格差が非常に大きいことなどが明らかになった。これらの研究成果は日本LD学会第19回大会において発表された。
2年目(22年度)では、初年度の調査結果に基づき、特別支援教育支援員の活用とその効果、教員との連携や協力に関する質問紙調査を実施した。被調査者は公立小中学校に勤務する特別支援教育支援員と密接に連携する教員で、新潟県内小中学校や本制度の配置実績のある兵庫県神戸市小中学校を対象とした。支援員の業務内容や支援対象となる児童生徒の実態、支援員と教員の情報交換や引き継ぎの方法、支援員に対する外部・内部評価の方法、児童生徒の学習支援に及ぼす効果やチームティーチングの活用状況、支援員業務に求められる適正や専門性、支援員教務に対する満足感や肯定感などを調査した。現在データを分析中であり、その成果は学会発表や論文によって公表予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] アスペルガー症候群を示す児童の就学時における支援体制の整備:個別ファイルの活用を通じて2011

    • 著者名/発表者名
      石野公子・村中智彦・岡本幸子
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 17 ページ: 13-18

  • [雑誌論文] 認知行動療法を用いた段階的な学級支援2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 64 ページ: 106-111

  • [雑誌論文] 自閉症児の学校生活場面における報告言語行動の形成:シミュレーション指導としての授業場面の役割.2010

    • 著者名/発表者名
      本田智寛・村中智彦
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 25 ページ: 42-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育場面における行動コンサルテーションの介入整合性の促進:フォローアップ方略の構成要素の検討2010

    • 著者名/発表者名
      野口和也・加藤哲文
    • 雑誌名

      行動療法研究

      巻: 36 ページ: 147-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集団社会的スキル訓練が児童の学級不適応状態に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      本間浩之・加藤哲文
    • 雑誌名

      上越教育大学心理教育相談研究

      巻: 10 ページ: 43-57

  • [学会発表] 特別支援教育支援員制度に関する課題意識-支援員の活用に関する教育委員会の実態調査(3)-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋靖子、村中智彦、道城裕貴、加藤哲文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 特別支援教育支援員の活用に関する全国調査(1)~配置状況、募集、採用方法を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴、高橋靖子、村中智彦、加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 特別支援教育支援員の活用に関する全国調査(2)~研修、人的資源の活用、ニーズ、評価を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      村中智彦、高橋靖子、道城裕貴、加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 通常学級におけるユニバーサルデザインを考える(2)-UDを実現するための条件とは何か?-2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-20
  • [図書] 学校支援に活かす行動コンサルテーション実践ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文・大石幸二編著
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      学苑社

URL: 

公開日: 2012-07-19   更新日: 2014-03-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi