• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

特別支援教育支援員を活用した通常学級支援プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21531015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関上越教育大学

研究代表者

加藤 哲文  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (90224518)

研究分担者 村中 智彦  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 講師 (90293274)
道城 裕貴  神戸学院大学, 人文学部, 講師 (10508683)
高橋 靖子  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (20467088)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード特別支援教育支援員 / チームティーチング / 通常学級 / 全国市町村教育委員会 / 実態調査
研究概要

通常学級における特別支援教育支援員の配置状況や業務内容、支援員と教員との連携状況や活用効果の実態を明らかにした。研究1では全国市町村教育委員会担当者を対象に、研究2では全国29市町村の小中学校に所属している支援員と連携している教員を対象に、郵送による質問紙調査を行った。自治体の89. 3%で支援員が配置されていること、支援員の業務内容として児童生徒への学習支援・補助が90. 5%と高かったことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] アスペルガー症候群を示す児童の就学時における支援体制の整備2011

    • 著者名/発表者名
      石野公子、村中智彦、岡本幸子
    • 雑誌名

      個別ファイルの活用を通じて上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 17 ページ: 13-18

  • [雑誌論文] 通常学級における特別な教育的ニーズのある子ども達への支援-ユニバーサルデザインの視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 雑誌名

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      巻: 16 ページ: 15-17

  • [雑誌論文] 認知行動療法を用いた段階的な学級支援2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 64 ページ: 106-111

  • [雑誌論文] 通常学級における集団随伴性適用への教師の介入受容性2009

    • 著者名/発表者名
      若林上総、加藤哲文
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 48 ページ: 47-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師における機能的行動アセスメントを用いた問題解決方法を普及させるための要因検討2009

    • 著者名/発表者名
      土居正城、加藤哲文, ほか
    • 雑誌名

      上越教育大学心理教育相談研究

      巻: 9 ページ: 41-50

  • [学会発表] 特別支援教育支援員制度に関する課題意識-支援員の活用に関する教育委員会の実態調査(3)-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋靖子、村中智彦、道城裕貴、加藤哲文
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 特別支援教育支援員の活用に関する全国調査(1)~配置状況、募集、採用方法を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴、高橋靖子、村中智彦、加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 特別支援教育支援員の活用に関する全国調査(2)~研修、人的資源の活用、ニーズ、評価を中心に~2010

    • 著者名/発表者名
      村中智彦、高橋靖子、道城裕貴、加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第19回大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 通常学級におけるユニバーサルデザインを考える(2)-UDを実現するための条件とは何か?-2010

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] 発達障害のある児童生徒を担当する教師への行動コンサルテーションの役割(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第18回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2009-10-12
  • [学会発表] 高等学校における発達障害のある生徒への教育的対応の現状と課題:集団の学習機会を生かすための指導に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文
    • 学会等名
      日本LD学会第18回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
  • [学会発表] 学習のユニバーサルデザイン化と行動コンサルテーション2009

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文、古田島恵津子
    • 学会等名
      日本LD学会第18回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] 特別支援教育における児童生徒が主体的に分かって動けて参加できる授業づくり(3)2009

    • 著者名/発表者名
      村中智彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] 通常学級における準備カードの設定が授業準備行動に及ぼす効果2009

    • 著者名/発表者名
      鶴本彩、村中智彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] 通常学級におけるユニバーサルデザインを考える2009

    • 著者名/発表者名
      道城裕貴
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-19
  • [学会発表] 授業場面におけるPositive Behavior Support2009

    • 著者名/発表者名
      村中智彦
    • 学会等名
      日本行動分析学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-07-12
  • [図書] 学校支援に活かす行動コンサルテーション実践ハンドブック-特別支援教育を踏まえた生徒指導・教育相談への展開2011

    • 著者名/発表者名
      加藤哲文、大石幸二
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      学苑社
  • [図書] はじめての特別支援教育2009

    • 著者名/発表者名
      柘植雅義、加藤哲文, ほか
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] よくわかる子どもの精神保健2009

    • 著者名/発表者名
      本城秀次、金子一史、高橋靖子, ほか
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 子どもの発達と情緒の障害2009

    • 著者名/発表者名
      金子一史、吉川徹、高橋靖子, ほか
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      岩崎学術出版社

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi