• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの試行

研究課題

研究課題/領域番号 21531028
研究機関香川大学

研究代表者

武蔵 博文  香川大学, 教育学部, 教授 (00262486)

研究分担者 坂井 聡  香川大学, 教育学部, 准教授 (90403766)
水内 豊和  富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (30372478)
キーワード特別支援教育 / 支援ツール / 積極的行動支援 / 発達障害 / 社会性育成 / 感情コントロール / 知的障害
研究概要

課題1:ソーシャルスキル評価尺度の開発と適用による検討
これまで作成した他者評価による「ソーシャルスキル支援評価尺度」に加えて、発達障害児自身の自己評価による、集団活動・対人場面での感情認知の評価について検討を進めてきた。マトソン年少者社会的スキル尺度自己評価版(荒川ら,1999)、児童用メンタルヘルス・チェックリスト(岡安ら,1998)、友人の困難場面での対処についての自由記述(Attwood, 2004)を組み合わせ、多面的な評価バッテリーを作成する予定である。作成した評価バッテリーは、支援プログラムの評価に適応する。
課題2:発達障害児の特性を捉えたソーシャルスキル支援プログラムの作成
「怒り」の理解とコントロールに焦点を当てた支援プログラムに引き続き、Atwood (2004)、Gray (2003)等を参考にしながら、「不安」の理解とコントロール、さらに、対人的困難場面での身の処し方に焦点をあてた支援プログラムを開発し実施を試みた。不安感情の理解と尺度評定化、不安に対する行動的言語的対処、プラス思考への転換および、対人困難場面での対処と困難状況の報告行動の形成等の内容を含むものである。
課題3:支援プログラムの実証研究およびソーシャルスキル支援ツールの開発
発達障害児の小集団あるいは個別の指導場面を設定して、開発した支援プログラムの実証実践を行ってきた。その指導で使用するソーシャルスキル支援ツールの開発をすすめている。感情について理解する情動教育のためのワークシート、うれしい日記、感情のコントロール方法を学ぶためのキャラクターカード、ゲームボード等である。さらに教員等へのソーシャルスキル研修プログラムを同時に開発し提供することをめざしている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 広汎性発達障害児を対象としたソーシャルスキルトレーニングの効果(2)-怒りに対する感情理解及び感情のコントロールを中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 22 ページ: 77-89

  • [雑誌論文] 広汎性発達障害のある生徒への「怒りの感情コントロール」をめざした教育プログラムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      西村健一, 他
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 21 ページ: 15-24

  • [雑誌論文] 広汎性発達障害児を対象としたソーシャルスキルトレーニングの効果-怒りに対する感情理解及び感情のコントロールを中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      白井佐和, 他
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 21 ページ: 35-46

  • [学会発表] 社会性育成支援:自己と他者への理解を深めるSST2011

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 学会等名
      第3回香川大学教育学部特別支援教育研究大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 広汎性発達障害児を対象としたソーシャルスキルトレーニングの効果(1)2010

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 広汎性発達障害への感情理解に基づくSSTの可能性2010

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 広汎性発達障害児を対象としたソーシャルスキルトレーニングの効果(2)2010

    • 著者名/発表者名
      白井佐和, 他
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [図書] エッセンシャル特別支援教育コーディネーター2011

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      大学教育出版
  • [図書] 発達障害のある子とお母さん・先生のためのわくわく支援ツール2011

    • 著者名/発表者名
      武藏博文, 他
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      エンパワメント研究所
  • [備考] 発達障害児のための生き活き支援ツール・サイト

    • URL

      http://www.i-supporttools.com/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi