• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

アソシエーション・スキームの表現と圏の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540011
研究機関信州大学

研究代表者

花木 章秀  信州大学, 理学部, 教授 (50262647)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワードアソシエーション・スキーム / 表現 / クリフォード理論
研究概要

アソシエーション・スキームの関係の全単射で、その隣接代数の同型を引き起こすものを代数的同型と呼ぶ。代数的同型の全ては群をなす。その部分群による軌道の和集合を新たな関係として、またアソシエーション・スキームが定義される。これを代数的融合と呼ぶ。本研究では、今年度、アソシエーション・スキームとその代数的融合の表現の間の関係を調べた。その間にはクリフォードの定理と類似の関係が見られるが、誘導と制限の関係が逆になっており、双対的な結果が得られた。これまでのアソシエーション・スキームのクリフォード理論では、アソシエーション・スキームとその強正規閉部分集合の表現の関係を記述していたが、それは本質的に E.C.Dade による群次数付き代数のクリフォード理論が用いられていた。今回の結果では Dade の理論は適用することができず、新たな視点からの結果となっている。その背景にはより一般的な事実があるように思われるが、それはまだ発見できていない。
平坂貢(釜山大学)との共同研究では、位数が二つの素数の積となるアソシエーション・スキームについて考察し、ある条件の下でそれが可換になることを示した。
浅羽泰隆(信州大学)との共同研究では、関係の数が丁度6である非可換なアソシエーション・スキームを考察し、その隣接代数となりうる代数の新たな系列を見つけた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Commutativity of association schemes of order pq2013

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki, M. Hirasaka
    • 雑誌名

      East Asian Math. J

      巻: 29 (1) ページ: 39-52

    • DOI

      DOI:10.7858/eamj.2013.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A construction of integral standard generalized table algebras from parameters of projective geometries2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Asaba, A. Hanaki
    • 雑誌名

      Israel J. Math

      巻: 194 (1) ページ: 395-408

    • DOI

      DOI:10.1007/s11856-012-0083-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clifford type theorems for association schemes and their algebraic fusions2012

    • 著者名/発表者名
      A. Hanaki
    • 雑誌名

      J. Algebra.

      巻: 363 ページ: 1-7

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jalgebra.2012.04.021

    • 査読あり
  • [学会発表] アソシエーションスキームの表現入門2013

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      第5回若手会セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2013-03-16
  • [学会発表] Quasi-permutation characters of special p-groups2012

    • 著者名/発表者名
      花木章秀
    • 学会等名
      第 24 回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 年月日
      20120727-20120730

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi