• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ファイブレーションを軸としたアフィン代数幾何学の可換環論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21540034
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関福井大学

研究代表者

小野田 信春  福井大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40169347)

研究協力者 BHATWADEKAR S. M.  Bhaskaracharya Pratishthana, 教授
DUTTA A. K.  Indian Statistical Institute, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード可換環論 / アフィン代数幾何学
研究概要

可換環論およびアフィン代数幾何学の双方において重要な対象であるアフィンファイブレーションに関して研究を行い、いくつかの重要な結果を得た。特に、多項式環を貼り合わせて得られる環について、基礎となる環が2次元素元分解整域の場合に、その構造定理を証明するとともに、同型類も完全に決定した。さらに、多項式環のネーター部分環の有限生成性についても考察した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Commutative group algebras whose quotient rings by nilradical are generated by idempotents2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kawai and N. Onoda
    • 雑誌名

      Rocky Mountain J. Math.

      巻: Vol.41 ページ: 229-238

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On algebras which are locally A^1 in codimension-one

    • 著者名/発表者名
      S. M. Bhatwadekar, A. K. Dutta and N. Onoda
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math.

    • 査読あり
  • [学会発表] Some results on polynomial fibrations over two-dimensional normal domains2011

    • 著者名/発表者名
      N. Onoda
    • 学会等名
      第8回アフィン代数幾何学研究集会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] Some patching results on algebras over two-dimensional factorial domains2010

    • 著者名/発表者名
      N. Onoda
    • 学会等名
      第6回アフィン代数幾何学研究集会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] Some remarks on A^1-fibrations in codimension-one2009

    • 著者名/発表者名
      N. Onoda
    • 学会等名
      第4回アフィン代数幾何学研究集会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2009-09-03
  • [備考]

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/mqs/math/onoda.html

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi