• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

整環の総合的研究とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 21540056
研究機関徳島文理大学

研究代表者

丸林 英俊  徳島文理大学, 理工学部, 教授 (00034702)

研究分担者 植田 玲  島根大学, 総合理工学部, 准教授 (70213345)
キーワードSkew polynomial / Prime ideal / Localizing system / Prime factor ring / Dedekind domain / Crossed product / Ore extension / Prufer ring
研究概要

(1) Vをskewfield Kの中のtotal valuation ring,Gをright ordered group,PをGのconeとする.さらに、crossed product algebra K*Gの商環Dが存在すると仮定する.Dの中のtotal valuation ring RでR∩K=Vを満たすRを研究した.そのようなRに対して、Gauss extensionという概念を定義し、prime idealsを分類することができた(Vのprime idealsとGの中のPのover coneの性質を用いて).
(2) Dedekind domain D上のskew polynomial ring R=D[x;σ](σはDの自己同型)の代数的構造を研究した.まず、Rのprime ideals Pを分類することができた.更に、
(1)factor ring R/PがDedekind ringになる必要かつ十分条件
(2)R/Pがhereditary ringになる必要かつ十分条件
(3)R/Pがhereditary ringにならない必要かつ十分条件
を与えることができた.Gauss integersを用いて、(1),(2)、(3)を満たす例も与えることができた.尚、これらの結果は、Arimendarizの肯定的解決をも与えている.
(3) Prufer ringsのlocalizing systemsをprime idealsを用いて完全に分類することができた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Prime ideals in graded extensions for crossed product algebras2012

    • 著者名/発表者名
      H.Brungs, H.Marubayashi
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: (掲載確定)(To appear)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prime factor rings of skew polynomial rings over Dedekind domain2012

    • 著者名/発表者名
      A.Amir, H.Marubayashi
    • 雑誌名

      Rocky Mountain Journal of Mathematics

      巻: (掲載確定)(To appear)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graded extensions in a skew Laurent polynomial ring2012

    • 著者名/発表者名
      H.Marubayashi, G.Xie
    • 雑誌名

      Southeast Asian Bulletin of Mathematics

      巻: (掲載確定)(To appear)

    • 査読あり
  • [図書] Prime Divisors and Noncommutative Valuation Rings2012

    • 著者名/発表者名
      H.Marubayashi, F.Van Oystaeyen
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi