• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

代数的空間および滑層空間の位相幾何的総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540088
研究機関鹿児島大学

研究代表者

與倉 昭治  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科(理学系), 教授 (60182680)

研究分担者 宮嶋 公夫  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40107850)
愛甲 正  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00192831)
安田 健彦  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (30507166)
古澤 仁  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00357930)
キーワードGrothendieck groups / categorification / fiberwise bordism / algebraic cobordism / intersection space / motivic characteristic class
研究概要

(1)国際研究集会「Singularity Theory Conference」(University of Science and Technology of China, Hefei,中国,2011年7月25日~31日)に出席し、Markus Banagl氏(Heidelberg大学、ドイツ)、Joerg Schuermann氏(Muenster大学、ドイツ)との共同研究"Fiberwise bordism group"について講演を行った。Courant InstituteのSylvain Cappell博士には大変興味をもって頂いた。
(2)上記研究集会に参加していた河野俊丈氏(東京大学大学院数理科学研究科、IPMU)に"Fiberwise bordism group"に興味をもって頂き、東京大学大学院数理科学研究科トポロジー火曜セミナーでの講演を依頼され、2011年11月8日(16:30~18:00)に"Fiberwise bordism groups and related topics"の講演を行った。
(3)国際研究集会「Stratified Spaces : Joining Analysis, Topology and Geometry」(Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, Germany,2011年12月11日~17日)に出席し、Special Introductory Lecture "Genera and characteristic classes of singular varieties"の講演を行った。また、Hausdorff Research Institute for Mathematics (HIM)の所長であるMatthias Kreck博士の要望により、彼に対して約30分"Fiberwise bordism group"の講演を行った。Kreck博士の研究と関連していて、大変面白い研究であると興味を示して頂いた。また、鹿児島に招聘する予定であったMarkus Banagl氏(Heidelberg大学、ドイツ)およびJoerg Schuermann氏(Muenster大学,ドイツ)も研究集会に参加していたので、彼らと研究連絡を行った.
(4)2012年2月14日~17日に「第7回代数・解析・幾何学セミナー」を鹿児島大学理学部で開催し、参加者達と関連する話題について研究連絡を行った。
(5)Joerg Schuermann氏との共著論文"Grothendieck groups and a categorification of additive invariants"はInternational Journal of Mathematicsに掲載されることとなった。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Characteristic classes of proalgebraic varieties and motivic measures2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yokura
    • 雑誌名

      Algebraic & Geometric Topology

      巻: 12 ページ: 601-641

    • DOI

      DOI:10.2140/agt.2012.12.601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grothendieck groups and a categorification of additive invariants2012

    • 著者名/発表者名
      Jorg Schtlrmann, Shoji Yokura
    • 雑誌名

      Stratified Spaces : Joining Analysis, Topology and Geometry" (Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, December 12-16, 2011)

      巻: 23 ページ: 37

    • DOI

      DOTNo:10.1142/S0129167X12500577

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bivariant motivic Hirzebruch class and a zeta functions of the motivic Hirzebruch class2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yokura
    • 雑誌名

      IRMA Lectures in Mathematics and Theoretical Physics

      巻: (印刷中) ページ: 53

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Averaged Riemannian metrics and connections with application to locally confonnal Berwald manifolds2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Aikou
    • 雑誌名

      Publicationes Mathematicae Debrecen

      巻: 80(印刷中) ページ: 15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genera and characteristic classes of singular varieties2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yokura
    • 雑誌名

      Oberwolfach Reports OWR No.

      巻: 56 ページ: 59-62

    • DOI

      DOI:10.4171/OWR/2011/56

  • [雑誌論文] Semi-parallel vector fields and conformally flat Randers metrics2011

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Aikou
    • 雑誌名

      Publicationes Mathematicae Debrecen

      巻: 78 ページ: 191-207

    • URL

      http://www.math.klte.hu/publi/load_jpg.php?p=1532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural transformations associated to additive homology classes2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yokura
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1764 ページ: 30-47

  • [雑誌論文] Relational and Multirelational Representation Theorems for Complete Idempotent Left Semirings2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Furusawa, Koki Nishizawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, Springer

      巻: 6663 ページ: 148-163

    • DOI

      DOI:10.1007/978-3-642-21070-9_13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dedekind categories with cutoff operators2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Furusawa, Yasuo Kawa-Hara, Michael Winter
    • 雑誌名

      Fuzzy Sets and Systems, Elsevier

      巻: 173 ページ: 1-24

    • DOI

      DOI:10.1016/j.fss.2010.11.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks on Ideal Completion of ^*-Contmuous Idempotent Left Semirings2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Furusawa, Fumiya Sanda, Norihiro Tsumagari
    • 雑誌名

      Bulletin of Informatics and Cybernetics

      巻: 43 ページ: 1-21

    • 査読あり
  • [学会発表] Motivic integration and modular representations of a cyclic group of prime order2012

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yasuda
    • 学会等名
      第7回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-15
  • [学会発表] 強擬凸CR構造とその変形入門(2)2012

    • 著者名/発表者名
      宮嶋公夫
    • 学会等名
      研究集会「接触構造・特異点・微分方程式およびその周辺」
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] 強擬凸CR構造とその変形入門(1)2012

    • 著者名/発表者名
      宮嶋公夫
    • 学会等名
      研究集会「接触構造・特異点・微分方程式およびその周辺」
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
  • [学会発表] Genera and characteristic classes of singular varieties2011

    • 著者名/発表者名
      Jorg Schtlrmann, Shoji Yokura
    • 学会等名
      Stratified Spaces : Joining Analysis, Topology and Geometry" (Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, December 12-16, 2011)
    • 発表場所
      Oberwolfach、Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] Higher Nash blowups2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yasuda
    • 学会等名
      Artin approximation and arcs
    • 発表場所
      シュレーディンガー研究所、オーストリア
    • 年月日
      2011-11-23
  • [学会発表] Some remarks on averaged metrics and connections2011

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Aikou
    • 学会等名
      The 46th symposium on Finsler Geometry
    • 発表場所
      静岡市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] Fiberwise bordism groups and related topics2011

    • 著者名/発表者名
      與倉昭治
    • 学会等名
      東京大学大学院数理科学研究科トポロジー火曜セミナー
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] Quotient-like singularities in positive characteristic and noncommutative rings2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Yasuda
    • 学会等名
      第6回日仏特異点シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西陣プラザ(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] 2次元特異点のF爆発2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Furusawa, Yasuo Kawa-Hara, Michael Winter
    • 学会等名
      南九州代数系集会
    • 発表場所
      鹿児島大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
  • [学会発表] F-blowups in dimension two2011

    • 著者名/発表者名
      安田健彦
    • 学会等名
      特異点論とそのひろがり
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] Fiberwise bordism groups2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Yokura
    • 学会等名
      International Conference "SINGULARITY THEORY CO NFERENCE" (University of Science and Technology of China □Hefei, China, July 25-31, 2011)
    • 発表場所
      Hefei, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-27
  • [学会発表] Relational and Multirelational Representation Theorems for Complete Idempotent Left Semirings2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Furusawa
    • 学会等名
      12th International Conference on Relational and Algebraic Methods inComputer Science (RAMiCS 2011)
    • 発表場所
      Rotterdam, The Netherlands(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi