• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

定常性に関する反映原理と集合論公理系の拡張

研究課題

研究課題/領域番号 21540150
研究機関神戸大学

研究代表者

渕野 昌  神戸大学, 大学院・システム情報学研究科, 教授 (30292098)

キーワード反映原理 / 位相空間 / 無限グラフ / ブール代数 / 距離付け可能性 / coloring Number / openly generatedなブール代数 / Fodor-type Reflection Principle
研究概要

本研究の研究目的として申請時に設定した課題は,定常性の反映原理として知られている様々な無限組合せ論的原理の間の関連性の分析であった.
平成22年度の研究では,定常性の反映原理のうち,研究代表者と,ハンガリー科学アカデミーのLajos Soukupによって,2008年頃に定式化された,Fodor-type Reflection Principle(FRP)に関する基本結果とFRPからの様々な数学的帰結を含む論文をJuhasz,Soukup,Szentmiklossyおよび薄葉との共著として完成させ発表した.また,この論文に収録しなかった,一般位相空間論でのFRPの応用に関する結果を単著の論文として発表した(11.研究発表での雑誌論文の項を参照).
研究代表者と,酒井拓史,Soukup,薄葉による研究で,上の2論文で示した,FRPから帰結される,グラフ理論や,一般位相空間論などでの性質に関する反映原理の多くは,実は通常の集合論の公理系(ZFC)上FRPと同値になることが示されている.
FRPがSingular Cardinal Hypothesis(SCH)を導くかどうかが平成21年度の研究での懸案となっていたが,SCHより更に強いShelah's Strong Hypothesis(SSH)がFRPから導かれることをRinotとの共同研究によって証明した.(反映の原理として知られているもののうちFRPより強いものからは連続体濃度がω2以下になることが帰結されるため,SCHとSSHはこれらの原理の下では同値になるが,FRPは連続体濃度に制限を果さないため,ここでは,この同値性は成り立たない).この結果を用いて,ブール代数がopenly generatedであることのω1へのreflectionとFRPの同値性を確立し,この結果を発表した(11.研究発表での雑誌論文の項を参照).

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Openly generated Boolean algebras and the Fodor-type Reflection Principle2011

    • 著者名/発表者名
      Sakae Fuchino, Assaf Rinot
    • 雑誌名

      Fundamenta Mathematicae

      巻: 212 ページ: 261-283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fodor-type Reflection Principle and Balogh's reflection theorems2010

    • 著者名/発表者名
      Sakae Fuchino
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: No.1686 ページ: 41-58

  • [雑誌論文] Fodor-type Reflection Principle and reflection of metrizability and meta-Lindelofness2010

    • 著者名/発表者名
      Sakae Fuchino, Istvan Juhasz, Lajos Soukup, Zoltan Szentmiklossy, Toshimichi Usuba
    • 雑誌名

      Topology and its Applications

      巻: 157 ページ: 1415-1429

    • 査読あり
  • [学会発表] Fodor-type reflection principle and very weak square principle2011

    • 著者名/発表者名
      Sakae Fuchino
    • 学会等名
      Set theory workshop
    • 発表場所
      Oberwolfach数学研究所(ドイツ)
    • 年月日
      2011-01-13
  • [学会発表] Set theoretic reflection principles and topological reflection2010

    • 著者名/発表者名
      Sakae Fuchino
    • 学会等名
      V. International Conference Japan-Mexico on Topology and its Applications
    • 発表場所
      Colima大学(メキシコ)
    • 年月日
      2010-09-27
  • [備考]

    • URL

      http://kurt.scitec.kobe-u.ac.jp/~fuchino/grants.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi