• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

流体の運動を記述する方程式の解に関する解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540185
研究機関山口大学

研究代表者

岡田 真理  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (40201389)

研究分担者 松野 好雅  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (30190490)
柳原 宏  山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (30200538)
キーワード自由境界問題 / 圧縮性粘性気体 / 真空
研究概要

球対称圧縮性粘性気体の等温モデル方程式に対して、真空と連続的に接する自由境界問題を設定する。まず、気体は核を持つ物体のまわりに存在する場合を考える。粘性係数は質量密度の関数で考えるため解の表示式が使えないため直接評価式を用いる方法ではなく、方程式の構造を生かしてエネルギー評価式を求める。一方、核のない気体の方程式に対する評価式のほうは、軸方向に特異性をもつので着目する項目をかえて、特異性を含む形のエネルギー評価式を工夫しなければならないが、あらゆる方向で挑戦しているが、いまのところ成功していない。核のあるなしでの、気体の特徴付けを行ない、相互の関係を明確にするために現在論文調査や、研究会に酸化して関連する学術発表の聴取を行っている。
現在のこう着状態を打破するため、一次元気体の方程式に対する自由境界問題の結果の整理とその関係性のついての考察を行っている。差分化による常微分方程式への変更の方法を用いるのではなく、解の局所的な性質を生かしてアプリオリ評価式でつないでいく方法を模索し、できるだけ物理的に意味のある範囲での仮定の下、必要な評価式を求めた。この式をもとにして、さらに解の微分の高いクラスでの評価式を求めているところである。
また、理論的結果の予想として、簡単な数値解析を行い、さまざまな数値条件のもと、意味のある結果が得られつつある。差分法の選択として、常微分方程式の差分化を用いているが、特異性のため数値的な工夫を余儀なくされるので、そのことに対する理由づけについても考慮しなければならないが、いまのところデータ整理をしているところである。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A direct method for solving the generalized sine-Gordon equation2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuno
    • 雑誌名

      Journal of Physics series A : Mathematical Theory 43

      ページ: 105204-105231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 短パノレス方程式の周期波2009

    • 著者名/発表者名
      松野好雅
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1645

      ページ: 114-123

  • [雑誌論文] Region of variability for close-to-convex functions II2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ponnusamy
    • 雑誌名

      Applied Mthematics of Computation 215

      ページ: 901-915

    • 査読あり
  • [学会発表] Variability regions of analytic functions subordinated by convex functions2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yanagihara
    • 学会等名
      XV-th International Conference of Mathematics, Informatics and Related Fields
    • 発表場所
      Naleczow, Poland
    • 年月日
      2009-11-09
  • [学会発表] ジョセブソン接合の電気力学を記述するモデル方程式の周期解2009

    • 著者名/発表者名
      松野好雅
    • 学会等名
      数理解析研究所研究集会「非線形波動現象の数理と応用」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] Periodic solutions of a resistive model for nonlocal Josephson dynamics and related topics (invited talk)2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuno
    • 学会等名
      International Conference on Applied Analysis and Scientific Computation
    • 発表場所
      Shanhai Normal University, Shanghai, Chaina
    • 年月日
      2009-06-25
  • [図書] Handbook of solitons : Research, Technology and applications2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuno
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      Soliton and periodic sokutions of the short pulse model equation

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi