• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ニュートリノによる4He, 3H及び3He核励起の理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21540261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 宜之  新潟大学, 自然科学系, フェロー (70018670)

連携研究者 青山 茂義  新潟大学, 学術情報基盤機構情報基盤センター, 准教授 (60311528)
研究協力者 堀内 渉  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 研究員 (00612186)
DANIEL Baye  Universite Libre de Bruxelles, Physique Nucleaire Theorique et Physique Mathematique, 名誉教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードニュートリノ / ヘリウム原子核 / 応答関数 / 複素回転法 / ガモフ-テラー遷移 / スピン双極子遷移 / 電気双極子遷移
研究概要

連続状態への遷移確率を求めるためにまず複素回転法による計算法を確立する必要があり、現実的核力に基づいた4Heの光吸収断面積の研究で検討した。実験データとの良い一致を得たので、同じ手法をニュートリノ-4He反応に応用することが可能になった。反応に寄与するガモフ-テラーやスピン双極子のそれぞれの演算子に応じた応答関数を求めた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Ab initiostudy of the photoabsorption of 4He2012

    • 著者名/発表者名
      W. Horiuchi, Y. Suzuki, K. Arai
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: C85 ページ: 054002-1 : 14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensor force manifestations in ab initio study of the 2H(d, r) 4He, 2H(d, p) 3H, and 2H(d, n) 3He reac-tions2011

    • 著者名/発表者名
      K. Arai, S. Aoyama, Y. Suzuki, P. Descouvemont, D. Baye
    • 雑誌名

      Phys. Rev

      巻: 107 ページ: 132502-1 : 5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tests of the dis cretized continuum method in three-body dipole strengths2011

    • 著者名/発表者名
      E. C. Pinilla, D. Baye, P. Descouvemont, W. Horiuchi, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Nucl. Phys

      巻: A865 ページ: 43-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Green's function method for strength function in three-body continuum2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, W. Horiuchi, D. Baye
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys

      巻: 123 ページ: 547-568

    • 査読あり
  • [学会発表] E0 ; E1励起を通じて探る原子核の低い励起エネルギーのエキゾチックな構造,現実的核力を用いたヘリウム4の励起スペクトルと電弱応答2011

    • 著者名/発表者名
      堀内渉,鈴木宜之,新井好司、佐藤透
    • 学会等名
      基研研究会
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      20111207-09
  • [学会発表] Ab initio study of 2H(d, r) 4He, 2H(d, p) 3H, and 2H(d, n) 4He reactions andthe tensor force2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      11th International Symp. on Origin of Matter and Evolution of Galaxies(OMEG11)
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Japan
    • 年月日
      20111114-17
  • [学会発表] Solving continuum problems with bound state methods2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      Long-term workshop on Dynamics and correlations in exotic nuclei(DCEN2011)
    • 発表場所
      YITP, Kyoto, Japan
    • 年月日
      20110920-1028
  • [学会発表] 現実的核力を用いたヘリウム4の光吸収断面積の解析2011

    • 著者名/発表者名
      堀内渉,鈴木宜之,新井好司
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      20110916-19
  • [学会発表] Strength functions of 4He using realistic nuclear interactions2010

    • 著者名/発表者名
      W. Horiuchi, Y. Suzuki, T. Sato
    • 学会等名
      Japan-Italy EFES Workshop on Correlations in Reactions and Continuum
    • 発表場所
      Istituti diFisica(トリノ、イタリア)
    • 年月日
      20100904-06
  • [学会発表] Electro-weak responses of 4He using realistic nuclear inter-actions2010

    • 著者名/発表者名
      W. Horiuchi, Y. Suzuki, T. Sato
    • 学会等名
      11th Symp. on Nuclei in the Cosmos(NIC XI)
    • 発表場所
      Stadthalle of Heidelberg(ハイデルベルグ、ドイツ)
    • 年月日
      20100719-23
  • [学会発表] 2乗可積分基底を用いた三体連続状態の記述とその強度関数への応用2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宜之、堀内渉、D. Baye
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      20100320-23

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi