• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

次世代ダークエネルギー探査を用いた宇宙論スケールの重力理論の検証

研究課題

研究課題/領域番号 21540270
研究機関広島大学

研究代表者

山本 一博  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50284154)

キーワードダークエネルギー / 重力理論 / 重力レンズ / 銀河団ハロー / 宇宙背景放射 / 銀河の大規模構造
研究概要

今年度は拡張重力模型の理論予言と宇宙論的観測との比較に関する3つの研究を行った。
第1に、共同研究者の木村氏とともに、拡張重力模型であるガリレオン模型の大規模構造を用いた検証を進めた。前年度からの継続した研究で、銀河分布の赤方偏移歪みを用いたテストが有効であることを示した。また宇宙背景放射の積分ザックス-ヴォルフェ効果と銀河の大規模構造とのクロス相関関数がガリレオン模型に与える制限を観測と理論を比較することにより定量的に明らかにした。この方法による制限がガリレオン模型に対して最も強い制限を与えること示した。また、将来の銀河サーベイで得られる制限についても調べた。
第2に、運動方程式が二階の微分方程式になるというガリレオン重力模型の特徴を最大限一般化した模型の非線形効果が重要となるヴァインシュタイン機構について調べた。このタイプも模型では、小スケールでスカラー場の非線形効果によりスカラー場の自由度が隠され、ニュートン重力が回復されることが一般に期待されていた。しかし、我々の解析の結果、最大限一般化されたガリレオン重力模型で、ヴァインシュタイ機構は働くが、必ずしもニュートン重力が回復するとは限らないことを示した。ニュートン重力が回復する場合としない場合を分類した。
第3に、共同研究者の成川氏とともに、ヴァインシュタイン機構が働く修正重力理論において球対称ハローの密度プロファイル模型の構築を行った。ガリレオン重力模型においてダークマターハローの中心では、ヴァインシュタイン機構によりニュートン重力が回復するが、その外縁部ではその回復が十分でなく、観測的テストの可能性を指摘した。さらに、一般化されたガリレオン模型において、このヴァインシュタイン機構の遷移に対して重力レンズを用いた観測から制限する方法を新たに開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の目的に対して、SDSS Data Release7のデータを用いたパワースペクトル解析の実行、赤方偏移歪みを正確に取り出すために必要なWindow効果の処理方法を開発ができた。また、f(R)修正重力模型、ガリレオン重力模型およびその一般化された模型の理論的解析も進めており、研究はおおむね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今後の研究計画としては、これまでの研究を今後も推進するが、特に今後の方策として、計画している3つの項目を融合することで新しい成果に結びつけることを目標とする。一般化されたガリレオン重力模型の理論予言をこれまでとは異なるいくつかの視点から探究する。一つは、準非線形領域での密度揺らぎの進化を調べる。この成果を軸に、SDSS銀河分布との比較を行う。銀河団ハローが修正重力模型を検証する上で重要であることが分かったので、ヴァインシュタイン機構を伴う一般化されたガリレオン模型、およびカメレオン機構を伴うカメレオン重力模型の検証を行う。特に銀河団の質量とガスの分布がテストに有用であることが分かってきたので、重力レンズを用いた観測とX線観測を合わせた制限について検討する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Vainshtein screening in a cosmological background in the most general second-order scalar-tensor2012

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 ページ: 24023-1-11

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.85.024023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halo models in modified gravity theories with self-accelerated expansion2011

    • 著者名/発表者名
      T. Narikawa, R. Kimura, T. Yano, K. Yamamoto
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. D

      巻: 20 ページ: 2383

    • DOI

      10.1142/S0218271811020421

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large Scale Structures in Kinetic Gravity Braiding Model That Can Be Unbraided2011

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、山本一博
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 04(2011) ページ: 025-1-37

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2011/04/025

    • 査読あり
  • [学会発表] ハローを用いた重力理論の検証2012

    • 著者名/発表者名
      成川達也、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春期年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] Chameleon重力模型におけるハローモデル2012

    • 著者名/発表者名
      照喜名歩、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春期年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 非線形コンプトン散乱における一次の量子効果2012

    • 著者名/発表者名
      中村元、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春期年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] Vainshtein screening in a cosmological background in the most general scalar-tensor theory2012

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2012年春期年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] Vainshtein mechanism in a cosmological background in the most general second-order scalar-tensor theory2012

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 学会等名
      2012年アジア太平洋宇宙論と重力スクール/研究会
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2012-03-03
  • [学会発表] Testing modified gravity with halo density profiles2012

    • 著者名/発表者名
      成川達也、山本一博
    • 学会等名
      2012年アジア太平洋宇宙論と重力スクール/研究会
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2012-03-02
  • [学会発表] Accelerating expansion of the universe and testing gravity on cosmological scales2012

    • 著者名/発表者名
      山本一博
    • 学会等名
      The 4^<th> GCOE International Symposium, "Weaving Science Web beyond Particle-Matter Hierarchy"
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-21
  • [学会発表] Vainshtein effect in a cosmological background in the most general second-order scalar-tensor theory2012

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 学会等名
      KASI-YITP joint workshop
    • 発表場所
      Sejong Hall at KASI Korea(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-18
  • [学会発表] ISW効果を用いたkinetic gravity braidingモデルの制限2011

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 学会等名
      第24回理論懇シンポジウム
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] Observational Constraints on Kinetic Gravity Braiding Model from the Integrated Sachs-Wolfe Effect2011

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、小林努、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋期年会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 修正重力模型におけるダークマターハローの構造2011

    • 著者名/発表者名
      成川達也、木村蘭平、矢野竜之介、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋期年会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] Quantum Larmor radiation in conformally flat universe2011

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、中村元、山本一博
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋期年会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] Halo properties in modified gravity theories with self-accelerated Expansion2011

    • 著者名/発表者名
      成川達也、木村蘭平、矢野竜之介、山本一博
    • 学会等名
      International Conference on Particle Physics and Cosmology-COSMO 11
    • 発表場所
      Porto, Portugal
    • 年月日
      2011-08-22
  • [学会発表] Large Scale Structures in Kinetic Gravity Braiding Model and Observational Implications2011

    • 著者名/発表者名
      木村蘭平、山本一博
    • 学会等名
      「第11回宇宙における時空・物質・構造の進化」研究会
    • 発表場所
      熊本県阿蘇郡「三愛高原ホテル」
    • 年月日
      2011-07-28

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi