• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

スペース実験用カロリメータの大ダイナミックレンジ読み出しシステムの実証化研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540297
研究機関横浜国立大学

研究代表者

片寄 祐作  横浜国立大学, 工学研究院, 特別研究教員 (90323930)

研究分担者 柴田 槇雄  横浜国立大学, 工学研究院, 教授 (50018016)
キーワードASIC / ハイブリッドIC / フォトダイオード / 結晶シンチレータ / ワイドレンジ / フロントエンド回路
研究概要

本年度は、フォトダイード(PD)、アバランシェフォトダイオード(APD)パッケージ開発とその読み出し回路開発を実施した。前者については、APD(浜松ホトニクスS8664-1010)とPN型PD(S1227-33BR)を同じセラミック台に実装したジュアルフォトダイードを設計した。また各センサーについてシンチレータ光と荷電粒子に対する感度を比較するためCERN(スイス)のSPSビームを用いた加速器実験を実施した。この結果、空乏層の短いAPD、PN型PDはPIN-PDに対して荷電粒子に対する感度が小さく結晶シンチレータを用いたカロリメータのセンサーとしてより適していることが確認できた。後者については,米国NOVA社のVLSIチップMPX-08と米国AMP-TEK社のハイブリッドIC A225を使用した読み出し回路評価を行った。3種類の大きさの異なるフォトダイードとこれらのICにより6桁程度のエネルギー測定ができることが分かった。更に、測定レンジをより広くした新しい専用IC(ASIC)開発を行った。開発したASICはチャージアンプと各アンプについて2系統の波形整形,サンプルホールド回路で構成されており、台湾TSMC社の0.5μmBiCMOSプロセスによって製作した。ノイズレベルは1fC以下であり、最大レンジは約25pCを達成することができた。これを発展させた多チャンネル、低消費電力のASICのため台湾UMC社の0.25μmCMOSプロセスを用いた4チャンネルを内蔵した新しいASICのデザイン研究をし、レイアウト図を作成した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Development of a High Dynamic Range Front-End Electronics for the Total Absorption Calorimeter of CALET2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Katayose, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 31st International Cosmic Ray Conference (印刷中)

  • [雑誌論文] Development of a High Dynamic Range Read-out System using Multiple Photodiodes for the Total Absorption Calorimeter of the CALorimetric Electron Telescope2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Katayose, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.78 (2009) Suppl.A 78

      ページ: 177-180

    • 査読あり
  • [学会発表] PD, APDを用いたPWOによるシャワー検出性能のビーム実験2010

    • 著者名/発表者名
      相場俊英, 片寄祐作, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第65回年大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
  • [学会発表] 飛翔体実験での光センサ読み出しのためのワイドダイナミックレンジフ ロントエンドLSI開発2009

    • 著者名/発表者名
      浅井孝行, 片寄祐作, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2009年秋季大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-13
  • [学会発表] CERN-SPSビームによるCALETコンポーネントの性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      相場俊英, 片寄祐作, 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2009年秋季大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-13
  • [学会発表] Development of a High Dynamic Range Front-End Electronics for the Total Absorption Calorimeter of CALET2009

    • 著者名/発表者名
      片寄祐作, et al.
    • 学会等名
      31st International Cosmic Ray Conference
    • 発表場所
      ポーランド ウーチ大学
    • 年月日
      2009-07-07

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi