• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

トポロジカル絶縁体・超伝導体における不純物効果の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540332
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

古崎 昭  独立行政法人理化学研究所, 古崎物性理論研究室, 主任研究員 (10238678)

キーワードトポロジカル絶縁体 / トポロジカル超伝導体 / ディラックハミルトニア / アンダーソン局在 / マヨラナ状態 / 近藤効果
研究概要

トポロジカル絶縁体やトポロジカル超伝導体に対する有効模型として質量のあるディラックハミルトニアンを例にとり、時間反転や粒子正孔対称性の有無によって決まる対称類それぞれに対し、一般の空間次元数におけるトポロジカル絶縁体・超伝導体の分類を行った。
2次元の量子スピンホール絶縁体に不純物を導入したときのアンダーソン局在の問題について、ネットワーク模型を用いて研究した。臨界点に対する有効模型として乱れのあるディラックハミルトニアンを導出し、ネットワーク模型に対する転送行列法を用いた数値シミュレーションから局在長の発散に対する臨界指数を決定した。さらに、系の端付近での臨界波動関数のマルチフラクタル特性が、絶縁体相でのヘリカル端状態の有無に依存することを発見した。また、臨界点での2次元波動関数のマルチフラクタル指数の値と、準1次元系での局在長を系の幅で規格化した量が、共形変換から導かれる関係式に従うことを数値的に確認した。これは、2次元のアンダーソン臨界点における共形不変性に対するあらたな証拠である。
2次元のp波対称性をもったトポロジカル超伝導体の端にはマヨラナ粒子の端状態が存在する。スピン自由度をもったトポロジカル超伝導体に対して、マヨラナ端状態がスピン1/2の量子スピンが交換相互作用によって結合している場合を調べた。マヨラナ端状態のスピン密度演算子はイジング的であることを明らかにし、それに垂直な方向に磁場をかけたときの近藤効果を調べた。さらに、トポロジカル超伝導体と強磁性体の接合系において、磁壁にそってマヨラナ状態を作るスキームを提案した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Chain of Majorana states from superconducting Dirac fermions at a magnetic domain wall2010

    • 著者名/発表者名
      T.Neupert, S.Onoda, A.Furusaki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 105 ページ: 206404-1-206404-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum impurity spin in Majorana edge fermions2010

    • 著者名/発表者名
      R.Shindou, A.Furusaki, N.Nagaosa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82 ページ: 180505-1-180505-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Z_2 network model for the quantum spin Hall effect : two-dimensional Dirac fermions, topological quantum numbers and corner multicriticality2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ryu, C.Mudry, H.Obuse, A.Furusaki
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 12 ページ: 065005-1-065005-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological insulators and superconductors : tenfold way and dimensional hierarchy2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ryu, A.P.Schnyder, A.Furusaki, A.W.W.Ludwig
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 12 ページ: 065010-1-065010-60

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformal invariance, multifractality, and finite-size scaling at Anderson localization transitions in two dimensions2010

    • 著者名/発表者名
      H.Obuse, A.R.Subramaniam, A.Furusaki, I.A.Gruzberg, A.W.W.Ludwig
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 82 ページ: 035309-1-035309-12

    • 査読あり
  • [学会発表] Network model for quantum spin Hall effect2010

    • 著者名/発表者名
      古崎昭
    • 学会等名
      Interactions, Disorder, and Topology in Quantum Hall Systems
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2010-06-11
  • [学会発表] Conformal invariance and boundary multifractality at Anderson transition in two dimensions2010

    • 著者名/発表者名
      古崎昭
    • 学会等名
      Workshop on Localization Phenomena in Novel Phases of Condensed Matter
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2010-05-21

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi