• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

臨界点近傍の遍歴電子磁性体の磁化曲線に及ぼすゆらぎの効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21540341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

高橋 慶紀  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 教授 (90143544)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード磁性 / 遍歴磁性 / スピンゆらぎ
研究概要

申請者はこれまで遍歴電子強磁性体を理解するためのスピンゆらぎ理論の構築を行ってきた。本課題は、臨界点近傍の磁化曲線の振る舞いに特に着目し、金属の磁性についての理論のさらなる発展を意図したものである。本課題の成果として、軸性の磁気異方性が存在し、磁気ゆらぎの成分が主に1成分に限られる場合の取り扱いが可能となり、実験で得られる磁気的性質の定量的な理解が可能となった。またこれがきっかけで、量子臨界点近傍でよく発現するメタ磁性転移の現象を説明するための新たな展望を得ることができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Magnetic isotherm of itinerant electron magnets? A new approach to itinerant electron metamagnetism2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: Vol.344 ページ: 012002/1-10

    • DOI

      DOI:10.1088/1742-6596/344/012002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dimensionality crossover on magnetovolume properties of quasi one-dimensional weakly anfiferromagnetic metals2012

    • 著者名/発表者名
      N. Hatayama, R. Konno, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: Vol.344 ページ: 012015/1-7

    • DOI

      DOI:10.1088/1742-6596/344/012015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplay between quantum criticality and geometrical frustration in Fe3Mo3N with stella quandrangula lattice2011

    • 著者名/発表者名
      T. Waki, S. Terazawa, T. Yamazaki, Y. Tabata, K. Sato, A. Kondo, K. Kindo, M. Yokoyama, Y. Takahashi, and H. Nakamura
    • 雑誌名

      EPL

      巻: Vol.94 ページ: 3704-1-6

    • DOI

      DOI:10.1209/0295-5075/94/37004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetization process of a narrow gap semiconductor FeSb22010

    • 著者名/発表者名
      T. Koyama, H. Nakamura, T. Kohara, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: Vol.79 ページ: 093704-1-4

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.79.093704

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Itinerant Electron Metamagnetism in eta-Carbide-Type Compound Co3Mo3C2010

    • 著者名/発表者名
      T. Waki, Y. Umemoto, S. Terazawa, Y. Tabata, A. Kondo, K. Sato, K. Kindo, S. Alchonchel, F. Sapina, Y. Takahashi, and H. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: Vol.79 ページ: 093703-1-4

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.79.093703

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-Order Magnetic Phase Transitions in Itinerant Electron Ferromagnets2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: Vol.79 ページ: 083707/1-4

    • DOI

      DOI:10.1143/JPSJ.79.083707

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 講義ノート:遍歴電子磁性とスピン揺らぎ理論2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 雑誌名

      物性研究

      巻: 94巻 ページ: 531-648

  • [学会発表] 臨界点近傍の遍歴電子強磁性とスピンゆらぎ2012

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] 異方的スピンゆらぎの遍歴磁性への影響(領域8, 3合同シンポジウム)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] Ising的な遍歴強磁性体の磁気比熱2011

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Fe3Mo3N化合物磁性の交換相互作用行列の波数依存性2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 異方的遍歴磁性体の自発磁化の温度依存性2010

    • 著者名/発表者名
      奥田祐希
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 星型四面体格子のフラストレーションとFe3Mo3Nのスピン液体状態2010

    • 著者名/発表者名
      中村裕之
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 異方的遍歴電子磁性体の秩序状態のスピンゆらぎ理論2010

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
  • [学会発表] 遍歴磁性体の異方的磁化過程の理論2010

    • 著者名/発表者名
      奥田祐希
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] Fe3Mo3Nの非フェルミ流体的挙動2010

    • 著者名/発表者名
      寺澤慎祐
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] 鉄系化合物にみられる弱い遍歴磁性とその理論2009

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
  • [図書] 遍歴磁性とスピンゆらぎ2012

    • 著者名/発表者名
      高橋慶紀、吉村一良
    • 総ページ数
      272

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi