• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

整数量子数を持つ立方晶希土類化合物の単結晶試料作製と多極子相互作用による異常物性

研究課題

研究課題/領域番号 21540356
研究機関富山大学

研究代表者

石川 義和  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 教授 (20143836)

研究分担者 桑井 智彦  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 教授 (10251878)
水島 俊雄  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 准教授 (50135000)
キーワード四極子 / 重い電子 / プラセオジム化合物 / 多極子 / 立方晶 / 単結晶 / 整数量子数 / 希土類
研究概要

立方晶の結晶対称性を持つプラセオジム化合物で見られる重い電子的異常を探ることが本研究の第1の目的である。その発展としてプラセオジムだけでなく整数量子数をもつホロニウム化合物を取り上げることが2年度以降の研究計画である。昨年度からホロニウム化合物の試料作製を開始し実験研究をスタートさせた。
新たにスタートさせた非クラマース元素を含む立方晶H_O化合物は、HoSb,HoFe_2Zn_<20>,HoRu_2Zn_<20>等である。これらの単結晶試料の詳細な実験により、昨年度からデータが集積され始めた。更に、これらの参照物質として、Ho原子の隣に位置するDy化合物、DySb,DyFe_2Zn_<20>,DyRu_2Zn_<20>等の単結晶試料、また、Yfe_2Zn_<20>Yru_2Zn_<20>LaRu_2Zn_<20>等の単結晶試料の育成を行い、いずれも成功した。
HoSbの詳細な磁場中比熱、磁化、熱膨張、磁歪の実験から、HoSbは非クラマース2重項を基底状態にもち、磁気秩序と4極子秩序が複雑に絡みあった詳細な相図をもつことを明らかにした。HoRu_2Zn_<20>の単結晶に関しては、Hoは立方対称性の位置にあり、磁性原子が希薄にもかかわらず強い磁気異方性があること、この強い異方性は結晶場ハミルトニアンで解析できることを明らかにした。RuをFeで置換した化合物H。Fe_2Zn_<20>に関しては、HoRu_2Zn_<20>と比較して磁性転移温度が大きく上昇した。Ho間の交換相互作用の増大の原因を探るため、YFe_2Zn_<20>の詳細な実験を行い、YFe_2Zn_<20>の中のFeの磁性が、所謂、nearly ferromagnetismであること、HoFe_2Zn_<20>の中でFeが磁気転移温度を増強させていることを明確にした。遍歴電子である3d電子が局在性の強い4f電子の交換相互作用を増強させていることを理論的にも明確にできたことは重要である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Specific Heat in Magnetic Fields and Magnetizations of HoFe_2Zn_<20> Single Crystal2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Isikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of JCPMAT

      ページ: 127-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low temperature x-ray diffraction study on phase transitions2011

    • 著者名/発表者名
      H.Suzuki
    • 雑誌名

      J.Phys. : Conf.Ser.(LT26, 2011, Beijing)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong Coupling between 4f Valence Instability and 3d Ferromagnetism in YbxFe4Sb12 Studied by Resonant X-Ray Emission Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamaoka
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 107 ページ: 177203

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.107.177203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Behavior on Specific Heat and Thermoelectric Power in Wide Range of Temperatures in CeNi_2(Ge_<1-x>Si_x)_22011

    • 著者名/発表者名
      Michio Takeuchi
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 80,Suppl.A ページ: SA063-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric Power at Low Temperatures in Ce(Ni_<1-x>_Pd_x)_2Ge_2 and CeCu_<5.9>Au_<0.1> in the Vicinity of Antiferromagnetic Quantum Critical Point2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Kuwai
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 80,Suppl.A ページ: SA064-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Temperature Magnetization of Antiferromagnet NdCu_4Ag2011

    • 著者名/発表者名
      T.Tayama
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 80,Suppl.A ページ: SA074-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic and Thermal Properties of Cubic SmCu_4X Compounds (X=Ag, Au and Pd)2011

    • 著者名/発表者名
      Shuai Zhang
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn

      巻: 80,Suppl.A ページ: SA076-1-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic properties of NdFeO_3 single crystal in the spin reorientation region2011

    • 著者名/発表者名
      Shujuan Yuan
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys

      巻: 109 ページ: 07E141-1-3

    • DOI

      dio:10.1063/1.3562259

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical behavior in a Kondo-screening partially-ordered antiferromagnet CePdAl2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Oyamada
    • 雑誌名

      J.Phys. : Conf.Ser

      巻: 320 ページ: 012067-1-6

    • DOI

      dio:10.1088/1742-6596/320/1/012067

    • 査読あり
  • [学会発表] SmFe_2Zn_<20>の単結晶試料作製とその比熱・磁化測定2012

    • 著者名/発表者名
      奥山浩明
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] Ho_xY_(1-x)Fe_2Zn_<20>(x=0.2,0.4,0.6,0.8)の磁気的性質2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷圭剛
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] 立方晶HoSbの磁場誘起秩序2012

    • 著者名/発表者名
      高山弥生
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] PrCu_4T(T=Au,Ag)のf2電子状態が関わる局在・遍歴性の中性子散乱を用いた研究2012

    • 著者名/発表者名
      小林拓希
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      20120324-20120327
  • [学会発表] Specific Heat in Magnetic Fields and Magnetizations of HoFe_2Zn_<20> Single Crystal2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Isikawa
    • 学会等名
      JCPMAT 2011
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] Physical properties of rare-earth caged compound HoRu_2Zn_<20>2011

    • 著者名/発表者名
      Mako Nakahara
    • 学会等名
      JCPMAT 2011
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] Yb_xFe_4Sb_<12>スクッテルダイトにおける異常価数転移2011

    • 著者名/発表者名
      山岡人志
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] 重い電子系PrCu_4Auの結晶場準位と磁気秩序2011

    • 著者名/発表者名
      小林拓希
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] 希土類カゴ状化合物HoRu_2Zn_<20>の単結晶試料作製と物性2011

    • 著者名/発表者名
      仲原磨子
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] カゴ状構造を持つ立方晶HoFe_2Zn_<20>の磁気的性質2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷圭剛
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] 立方晶DyFe_2Zn_<20>の単結晶試料の作製と磁化と比熱2011

    • 著者名/発表者名
      宮本聡太
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [学会発表] PrCu_4Agの極低温磁化と熱膨張2011

    • 著者名/発表者名
      三浦唯
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20110911-20110915
  • [備考]

    • URL

      http://www3.u-toyama.ac.jp/sphy020a/index.html

  • [産業財産権] 磁気冷凍材料、蓄冷材料及びそれを用いた冷凍システム2012

    • 発明者名
      西村克彦
    • 権利者名
      富山大学
    • 産業財産権番号
      特願2012-56485
    • 出願年月日
      2012-03-13

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi