• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ネットワーク結合力学系の機能的設計とその普遍性

研究課題

研究課題/領域番号 21540376
研究機関北海道大学

研究代表者

柳田 達雄  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (80242262)

研究分担者 中尾 裕也  京都大学, 理学(系)研究科, 助教 (40344048)
キーワード結合振動子 / ネットワーク / マルコフ連鎖モンテカルロ法 / 同期現象 / 非線形システム / 複雑系
研究概要

自然界には力学的要素が非一様に相互作用しているシステムが多く存在する.例えば,細胞内における生化学反応や代謝反応では多数の機能分子が関与しており複雑な応答特性を持っている.これらは,環境変化やノイズに対して安定に機能するよう進化してきたと考えられる.本研究は,機能的安定性をもつ相互作用網(ネットワーク)の設計原理とそれらネットワークがもつ普遍的構造の解明を目的とし,本年度は以下の課題を遂行した.
同期特性の優れた位相振動子ネットワークのデザインを中心に研究を行った.このモデルは力学的要素がネットワーク的に相互作用した集団(個体群)と見なせるため,細胞内での生化学反応や代謝反応などの複雑なシステムの最も抽象化したモデルと考えられる.マルコフ連鎖モンテカルロ法により同期特性の優れた機能的ネットワークが具体的に設計し,ネットワーク構造の統計的特徴付けを行った.これにより,異なる自然振動数を持つ振動子間では同期最適なネットワーク構造が結合リンク数により転移することが解った.結合リンク数が少ない場合は,振動数が隣接する振動子間の結合が優位であるが,結合リンク数の増加に伴い振動数の大きく異なる振動子間の結合が優位となる.これらの成果はPhys.Rev.Eなどに掲載された.また,外部ノイズに対して耐性のある最適なネットワーク構造の解析をすすめ,これらの結果は現在これらの成果は投稿準備中である.
現段階では比較的単純な機能特性を持つネットワークの設計であるが,動的な力学要素の相互作用し自己組織的に機能を発現するシステムの設計は生体反応,代謝反応,流通など様々な複雑ネットワーク設計の指針を与え,その応用範囲は多岐に渡り意義は大きいと考える.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Design of easily synchronizable oscillator networks using Monte Carlo Optimization method2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita and Alexander S. Mikhailov
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 81 ページ: 056204-1054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow relaxation to equipartition in spring-chain systems2010

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, T.Yanagita
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics

      巻: P09 ページ: P09001-P09010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turing patterns in network-organized activator-inhibitor systems"2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Nakao, Alexander S.Mikhailoy
    • 雑誌名

      Nature Physics

      巻: 6 ページ: 544-550

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronization of uncoupled oscillators by common gamma impulses : from phase locking to noise-induced synchronization2010

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Hata, Takeaki Shimokawa, Kensuke Arai, Hiroya Nakao
    • 雑誌名

      Phys.Rev.E

      巻: 82 ページ: 036206(1-12)

    • 査読あり
  • [学会発表] 反応拡散系における進行パルスの位相記述と共通ノイズ同期2011

    • 著者名/発表者名
      中尾裕也
    • 学会等名
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-01-25
  • [学会発表] モンテカルロ法による機能力学系の設計~アクティブ・タッチ・センサー設計のこころみ~2011

    • 著者名/発表者名
      柳田達雄
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学百年記念会館(札幌市)
    • 年月日
      2011-01-24
  • [学会発表] ネットワーク結合力学系の同期と不安定性2010

    • 著者名/発表者名
      中尾裕也
    • 学会等名
      屋久島非線形問題若手ワークショッブ~非線形科学と情報通信科学のフロンティア開拓~
    • 発表場所
      屋久島環境文化研修センター(鹿児島県)
    • 年月日
      2010-09-28
  • [学会発表] Design and Statistical Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      Emergence and Design of Robustness
    • 発表場所
      IFISC, Palma de Mallorca, Spain
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Design and statistical properties of easily synchronizable oscillator networks",, (2010-09)2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      International Workshop Emerging Topics in Nonlinear Science
    • 発表場所
      Schloss Goldrain, Italy
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Statistical Characters of Synchronization-Optimized Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2010)
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Localization of Laplacian eigenvectors on complex networks2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Nakao
    • 学会等名
      Dynamics Days Europe 2010
    • 発表場所
      University of Bristol, UK
    • 年月日
      2010-09-06
  • [学会発表] Design and Statistical Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita, S.A.Mikhailoy
    • 学会等名
      Unwinding Complexity
    • 発表場所
      Port Douglas, Australia
    • 年月日
      2010-07-25
  • [学会発表] Design and Thermodynamic Properties of Easily Synchronizable Oscillator Networks2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yanagita
    • 学会等名
      New Frontiers in Complex Networks
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • 年月日
      2010-07-13

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi