• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

地震災害軽減と沖積層基底礫層実態把握のための濃尾平野表層地質の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21540475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関名城大学

研究代表者

牧野内 猛  名城大学, 理工学部, 教授 (50131214)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード地震 / 沖積層基底礫層 / 活断層 / 広域テフラ / 濃尾平野
研究概要

濃尾平野臨海部と大江と鍋田で掘削されたボーリングの泥質コアの火山灰分析が行われ,鬼界アカホヤテフラ(K-Ah,約7000年前)など,数層の広域テフラ(広域に分布する火山灰層)が検出された.これに基づき平野表層の地下地質を検討した結果,従来と異なる新しい見解に達した.
すなわち,濃尾傾動運動(西方に傾動)による沈降は,平野西部より東部が遅れ,かつ東部では小規模と認識されていた.しかし,平野東部の海成粘土層は,より早期から,かつ厚く堆積している.この事実は,濃尾傾動運動は絶え間なく進行したのではなく間欠的であった可能性を示唆している.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 愛知県安城市の地下地質2011

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛・加藤麻衣・大石康雄・塚本将康・武邑圭司・大島武・杉浦武
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: Vol.117, No.2 ページ: 79-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南海トラフで起こる巨大地震サイクルの間に内陸の地震活動にみられる特徴2010

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛・森勇司
    • 雑誌名

      名城大学理工学部研究報告

      巻: No.20 ページ: 177-184

    • 査読あり
  • [学会発表] 東海地方の地質・地層紹介と地震に対する今後の備え(招待講演)2011

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛
    • 学会等名
      地盤工学会中部支部シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-12-06
  • [学会発表] 濃尾平野臨海部鍋田における沖積層下部のテフラ分析2011

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛・檀原徹・堀和明・野々垣徹
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 濃尾平野地下の第四系・新第三系(招待講演)2011

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2011年年会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] 伊勢湾断層の最新の活動時期-約550年前に活動したか-2010

    • 著者名/発表者名
      豊蔵勇, 岡田篤正, 岡村眞, 牧野内猛, 長谷川淳, 藤原八笛
    • 学会等名
      日本活断層学会2010年度秋季学術大会及び1586年天正地震シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-27
  • [学会発表] 西三河平野の碧海台地における碧海層と挙母層のN値の比較2010

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛・武邑圭司, 大島武, 杉浦武
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] 濃尾平野の地下地質研究における最近の話題(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      牧野内猛
    • 学会等名
      日本応用地質学会中部支部総会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-05-15

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi