• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

安定三重項カルベンを磁性源とする有機磁性材料の合成と磁気的特性解析

研究課題

研究課題/領域番号 21550044
研究機関三重大学

研究代表者

平井 克幸  三重大学, 生命科学研究支援センター, 准教授 (80208793)

キーワード物理有機化学 / 三重項カルベン / ジアゾ化合物 / 薗頭カップリング / 磁性 / 高スピン
研究概要

三重項カルベンを磁性源として利用した有機磁性体の開発を目指し、平成22年度はセルフカップリングによりポリマー化が可能なジフェニルジアゾメタンとして、カルベン発生時の立体保護基として2',6'位にブロモ基、2',6'位にメチル基を有し、連結用置換基として4位にエチニル基を3',5'位にブロモ基を有するジアゾ化合物を合成した。低温マトリックス中でこのジアゾ化合物の光照射によって発生させた三重項カルベンはESR測定では110mTに、UV-vis測定では308、332nmに観測された。このマトリックスを昇温することによりカルベンの安定性を調べたところ、このカルベンは100Kまで安定であった。また、室温でのレーザー閃光光分解により、このカルベンは二次減衰し、半減期0.49sの長寿命カルベンであり、磁性源として有効であることがわかった。次に、このジアゾ化合物を温和な薗頭カップリング条件下でポリマー化、GPC分離を行い、2-4個のジフェニルジアゾメタンユニットを有するオリゴマーが主に生成していることがわかった。この三量体を低温マトリックス中で光分解し、発生するトリカルベンの特性化と安定性の評価を行ったところ、七重項トリカルベンのものと考えられるESRシグナルが325mTに、UV-vis吸収を333、348、548、577、609nmに観測された。また、昇温実験からこのトリカルベンは90Kまで安定であった。更に、セルフカップリング可能なカルベン前駆体として、オルト位に4つのメチル基を有し、片方のフェニル基の4位にエチニル基を、もう片方の3,5位にヨード基を有するジフェニルジアゾメタンも合成した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 三重項(アリール)(1,4-ジフェニル-1H-1,2,3-トリアゾール-5-イル)カルベンの安定性と反応性2011

    • 著者名/発表者名
      山口正雄・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 4つのヨード基によって保護された三重項ジフェニルカルベンの反応2011

    • 著者名/発表者名
      辻田耕作・別所香菜・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Persistent Triplet Diphenylcarbenes : Steric Protection by Ortho-or Para-Substituents2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuyuki Hirai・Toshikazu Kitagawa・Hideo Tomioka
    • 学会等名
      2010環太平洋国際化学会議
    • 発表場所
      Hilton Hawaiian village (Hawaii, USA)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] 4つのヨード基によって保護された三重項ジフェニルカルベンの発生と反応性2010

    • 著者名/発表者名
      辻田耕作・別所香菜・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術学大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] (アリール)(1,4-ジフェニル-1H-1,2,3-トリアゾール-5-イル)カルベンの発生と反応性2010

    • 著者名/発表者名
      山口正雄・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] 立体的に混雑したジフェニルジアゾメタンの薗頭カップリング反応による示ポリ(ジアゾ)化合物の合成とその光分解によって発生するポリカルベンの特性化2010

    • 著者名/発表者名
      新宅雅哉・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] 立体的に混雑したジフェニルジアゾメタンの薗頭カップリング反応によるポリ(ジアゾ)化合物の合成とその光分解によって発生するホリカルベンの特性化2010

    • 著者名/発表者名
      新宅雅哉・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      第21回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 4つのヨード基によって保護された三重項ジフェニルカルベンの発生と反応性2010

    • 著者名/発表者名
      辻田耕作・別所香菜・平井克幸・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      第21回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 4つのヨード基によって保護された三重項ジフェニルカルベンの発生と反応性2010

    • 著者名/発表者名
      平井克幸・別所香菜・北川敏一・富岡秀雄
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県)
    • 年月日
      2010-09-08
  • [備考]

    • URL

      http://photon2.chem.mie-u.ac.jp/web/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi