• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

金属→配位子逆供与のメスバウアー分光学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21550071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関東邦大学

研究代表者

高橋 正  東邦大学, 理学部, 教授 (30171523)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード有機金属化学 / 化学結合 / 逆供与結合 / メスバウアー分光学
研究概要

金属錯体における金属原子から配位原子へのM→L相互作用について,メスバウアー分光学的な立場から知見を得る目的で,ホスフィノボランの金(I)錯体とエクアトリアル位に金(I)フラグメントが結合したスチボランの研究を行なった。P/B配位のホスフィノボラン金錯体ではAu→Bの相互作用は弱かった。三方両錐構造のスチボランの赤道面にAu(I)フラグメントが配位した錯体では,Sb-Au間の電子密度がSb-Cよりも高くなっていた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Structure and Antimony-121 Mossbauer Spectra of Hypervalent Antimony Compounds with an Antimony-Gold Bond in Equatorial Position2013

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, A. Sato, S. Matsukawa
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistr
    • 発表場所
      Kanazawa.
    • 年月日
      20130900

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi